🎉
リスキリングとしての取り組み(2025/3:第2週)
2025年3月第2週(2025/3/9~2025/3/15)にリスキリング(プログラミング)として取り組んだことをまとめました。
<Topic>
.NET 10やRust 1.85といった大きな更新はなく、地道な更新の日々でした。
ただ、Windows Insiderが予定外のタイミングでアップデートが配信されたため、今後のアップデートが加速するのではと期待してしまいます
また、WSLのLinuxカーネルがようやく6.6に戻ったため、こちらの強化にも期待が高まります
GitHubを参照ください
詳細は、【3/10】
【3/11】
-
<OS> Windows Insider Dev ChannelにBuild 26120.3380が配信、アップデート
- 最近土曜の明け方配信だったのが、唐突な火曜日ということでびっくり
- <開発ツール> Visual Studio Codeを1.98.1に更新
【3/13】
-
<OS> WSLを2.5.1.0に更新
- 以前更新して配信されたものの、巻き戻されていたLinuxカーネルが6.6.75.1-1に再アップデート。
ただ、Ubuntu 24.10が6.11.0-18であることを考えると残念
- 以前更新して配信されたものの、巻き戻されていたLinuxカーネルが6.6.75.1-1に再アップデート。
-
<OS> Mac OS Sequoiaを15.3.2にアップデート
- アップル各OS共通のセキュリティアップデート
-
<開発ツール> Rancher Desktop 1.18.2に更新
- OSを再起動するとみられる自動アップデート。サイレントアップデートにならないものか
-
<Database> SQL Server Management Studioを21.0.107 Preview 5.0に更新
- Visual Studioの64ビットベースに更新されてから順調に繰り返されるアップデート。
正式リリースはいつ?
- Visual Studioの64ビットベースに更新されてから順調に繰り返されるアップデート。
-
<.NET> Visual Studio Community 2022を17.13.3に更新
- 同時に、.NET 9.0.3、
.NET 8.0.14にそれぞれ更新
- 同時に、.NET 9.0.3、
-
<.NET> Visual Studio Community 2022 17.14.0をPreview 2.0に更新
- 今回、MAUIのデバッガが更新されており、対応するワークロードに更新しないと動かなかった。顛末はこちら
【3/14】
- <開発ツール> Visual Studio Codeを1.98.2に更新
- <Rust> RustRoverを2025.1 EAP build 6に更新
Discussion