😊
リスキリングとしての取り組み(2025/1:第1週)
2025年1月第1週(2025/1/5~2025/1/11)に
リスキリング(プログラミング)として取り組んだことをまとめました。
<Topic>
先週、導入したばかりのUbuntu DesktopをLTSでない24.10にアップデート
VS2022ベースで64ビット版になったSQL Server Management Studioのプレビュー版を導入
詳細は、GitHubを参照ください
【1/5】
-
<Database> SQL Server Management Studio Preview 2.1を導入
- Visual Studio 2022ベースに変更したSSMTのプレビュー版。
- 64ビット化により、安定度が向上(正式リリースが待たれます)
-
<Rust> Rustのアプリケーションフレームワーク Tauriを2.2.0に更新
- 開発環境、実行環境も最新化(Bun 1.1.42 / Vite 6.0.7)
【1/7】
-
<Java> PleiadesをEclipse 2024-12ベースに更新
- Apache Tomcatを10.1.34に更新
- <Rust> Slintを1.9.1に更新
- <TypeScript> Astroを5.1.3に更新
- <TypeScript> Next.jsを15.1.3に更新
- <TypeScript> Nuxtを3.15.1に更新
【1/9】
-
<開発ツール> iOSアプリ開発環境を更新
- Xcode 16.2
- CocoaPods 1.16.2
- その他ツールも最新化(Bun 1.1.43)
- <Kotlin> Android Studio Meerkat 2024.3.1をCanary 8に更新
【1/11】
- <OS> Ubuntu Desktop 24.10にアップデート
-
<TypeScript> Svelteを5.17.3に更新
- フロントエンドのSvelteにあわせて、Tauriを2.2.1に更新
- 開発環境も最新化(Bun 1.1.43)
Discussion