🎉
リスキリングとしての取り組み(2025/2:第4週)
2025年2月第4週(2025/2/23~2025/3/1)にリスキリング(プログラミング)として取り組んだことをまとめました。
<Topic>
Chrome OS FlexがM133にアップデートされたり、Windows Insiderでアップデート配信があったりと慌ただしい
また、定期的に更新が発生するIDEの先行プレビュー版が順当に更新
そんな中、.NET 10のプレビューが開始され、Rustコンパイラも1.85になった模様。それぞれの更新内容は、追って検証したい
GitHubを参照ください
詳細は、【2/23】
-
<開発ツール> GitHub Desktopを3.4.16に更新
- GitHub IssueでBranchを作成した際に起動できることを知った際、久々に更新
【2/24】
-
<TypeScript> React Native 0.78.0を再導入
- React Native Windows更新に先立ち、React Nativeを再導入。Windowsだけでなく、Android、iOSのエミュレータでも動作確認
- Bunを最新化(1.2.3)
【2/25】
-
<OS> Chrome OS FlexをM133にアップデート
- 先日の小粒なアップデートの後、M133配信のニュースがあったので、確認したところ、133.0.6943.132にアップデート
-
<TypeScript> React Native Windowsを0.77.2に更新
- 最新の React Nativeは、0.78.0ではあるものの、使用する React Nativeは、0.77.1です
【2/26】
【2/27】
-
<開発ツール> Rancher Desktopを1.18.0に更新
- 動作確認には、先日構築したAstroコンテナを活用
-
<.NET> Visual Studio Community 2022を17.14 Preview 1.1に更新
- 後述の.NET 10 Preview開始に合わせた更新と思われる
-
<.NET> .NET 10 Preview版が公開されたので、.NET 10.0.0-preview.1を導入
- .NET 10 Preview開始のため、.NET 9検証用プロジェクトを移行
-
<.NET> .NET MAUIを10.0.0-preview.1に更新
- Visual Studio Community 2022 17.14 Preview 1.1には、MAUIプロジェクトのテンプレートはない。そこで、公開情報をあさり、.NET 9検証用のプロジェクトファイルの"Target Platform"の項を直接書き換えることで移行
【3/1】
-
<OS> Windows Insider Dev ChannelにBuild 26120.3360が配信、アップデート
- 最近、遅くまで起きてる土曜の明け方の配信そして、アップデートです😅
-
<Rust> Rustを1.85.0に更新
-
<Rust> Tauriを2.3.1に更新
- Rust 1.85への更新に合わせ、Tauriフレームワークも最新化
- フロントエンドのSvelte、ビルドツールのVite、ランタイムのBunも最新化(Svelte 5.20.5 / Vite 6.2.0 / Bun 1.2.4)
Discussion