📙

エンジニアになって2年目経ちました。

2023/10/02に公開

毎年恒例のエンジニア経歴振り返り日記。
気づいたらエンジニアになってからもうすぐ2年が経過しようとしていて、時の流れは早いなと思う27歳です。

今回は自分が過去にどのようなことをしていたんだろうと振り返り、今後どのようなキャリアにしていこうかと考えるための日記を書いていこうかと思います。(毎年恒例を目指してます。笑)

1年目から2年目の変化

転職したよ

ちょうど1年前くらいに『コーダー1年目』と題しまして、WEB制作会社での1年を振り返る日記を書いたのですが、まずは働く環境に変化がありました。
新年からWEB開発(自社開発)の会社へ転職し、現在は9ヶ月くらい経過しました。
転職した理由は大きく2つあって、1つ目は労働環境です。前に勤めていた制作会社では出社が必須で、残業が終電近くまであるところが私には合っていないと感じました。実際に体調を崩してしまって、1ヶ月ほど仕事がまともにできない状態になってしまいました。しかし、その甲斐もあって自分なりにはエンジニアとして大きく飛躍することもできたと思うので、一概に悪かった経験ではないとは思うのですが、「体調を崩さず、着実に成長できる環境」を求めて転職しました。
2つ目は使用言語です。WEB制作会社で勤務していた際は主にHTML,CSS,JSを用い、WordpressなどのCMSを利用して制作をしていました。制作自体は楽しく同僚や先輩などと一緒に取り組めたのは良い経験だったのですが、それと同時期にVueやReactなどのフレームワークに出会い、便利さや世界的にものすごく使われているものだと知って、それを使ってみたいと思うようになりました。また、実際に個人学習でしようしてみると今までやっていたことが簡単にできたり、 サイト自体のパフォーマンスが上がったりして、これを使って制作・開発してみたいと思うようになりました。
このような理由で転職を決意しました。

入社したて〜半年くらい

色々手を動かした半年ちょっと

上記でも書いた通りご縁があって転職することができました。入社した会社は自社サービス(SaaS)を取り扱う会社で、フロントエンドとして管理画面やその他新サービスを担当する業務につきました。
最初の頃は、VueとTSにそれとなくしか触れたことがなかったので、簡単なサービスから触れさせていただきました。また、弊社はすごく変わっていて、「ワクワクするものを作ろう」という社内のマインドがあります。そのマインド精神で最初は、自分が思いついた”人事の方に使ってもらいたい採用お助けツール”や『16personalities』のAPIとChatGPTを利用した性格診断ツールなどを作っていました。(16personalitiesの会社に使っていいかなどを確認したのもいい思い出です。笑)
また、自社製品マニュアル(外部向け)のリニューアル(環境構築〜リリース)、マニュアルに新機能追加(お客様向けのデモページ)、サービスリリースのWBSアプリなど、色々手を動かしては壁にぶち当たり、解決してまた次へ進むという地道な作業を行なっていました。
その甲斐もあって、メインサービスの管理画面も担当させていただけることになり、お客様の製品利用ログのページなどを担当しました。これが初めて本格的にVueとTSを使用して、バックエンドの方々が作成したAPIからデータをコールして表示するといった本格的な開発でした。また、他の方が作成したコンポネントを利用したり、そもそもどういう処理が書かれているかを解読したり、、、と初めて触れるものだったので時間がかかりましたが、なんとかリリースまで持っていくことができました。
こういうことがしたくて転職をしたので、とても楽しく自分が日々成長しているのを感じられてとても有意義な日々を送れています。

最近は?

最近ではエンジニア以外のことにも挑戦したことがあります。(もちろん、エンジニアリングの点においてもまだまだなので、そこの学習はしなくてはならないのですが。。。汗)

それは海外進出です!笑
会社で去年から実施している海外学生向けのアイディアソンがあり、それに参加してきました。

実際私はそんなに大したことはしてなく、先輩のお手伝いとしてイベント当日の準備や、アイディアソン用サイト作成、その他雑務をしました。初めて海外の方と英語でチャットをしたり、当日の現場で英語を話したり、、、と初めての経験が多く、英語力もないので相当疲れました。
しかし、現地に赴いて学生さんたちのアイディアや英語に触れ、とても良い刺激を受けました。一概には言えないと思うのですが、やはり海外の学生は英語が当たり前のように話せて、アイディアもとても面白く柔軟で、正直自分より優秀な人がたくさんいました。
また中には小学5年生で英語がペラペラで、パワポを作り舞台でプレゼンをしている子を見て、単純に世界にはすごい人がたくさんいるんだなと思ったのと同時に、少し焦りも感じました。。。

この体験から私は海外の人とも関わって、より自由に楽しく働ける人になりたいと思い始め、最近では少しずつ英語の勉強を始めています。(すごい単純な動機ですが、やらないよりはマシかなと!!笑)
また、来年もこのイベントは開催予定なのでより良いものにしていくほか、新しく取り組みたいことが頭の中にあるので、それを実現していけるように今後も精進していきたいと思いました。

これからは?

あと数ヶ月で入社して1年になるところまで来ています。エンジニアとしてはもうすぐ2年を経過して、3年目に差し掛かろうとしています。あっという間でしたが、入社したての頃の自分と比べると技術的にも知識的にも成長しているなと実感できています。
しかしフロントエンドエンジニアとしてはまだまだ知るべきことも多いのが現状です。フロントエンドと言ってもやはりバックエンドとの繋ぎこみが仕事としては多く、"通信"のことやその他バックエンドの知見などを得なければ会社の中で活躍することが難しいと感じました。また、UI・UXなどのユーザーからの視点や使いやすいデザインなども同時に学習していかなければならないと思います。
ですが、弊社には頼りになる先輩が多く、わからないところや初めて挑戦することに対しては手厚くサポートしてくださるので、自分からどんどんチャレンジしてエンジニア3年目も楽しんで学んで、良いプロダクトを開発してしていきたいと思います。

また、自分で発案したHRを助けるWEBアプリのプロジェクトもあり、バックエンドも担当できそうなので、これを機にフロントエンド以外の経験と知識を得つつ、HRの課題を解決できるような良いプロダクトを開発していきたいです。

Discussion