Closed3
MacでUnity開発するときにadbを使いたい
参考記事
adbを探す
% cd /Applications/Unity/Hub/Editor/
% cd 6000.0.42f1/PlaybackEngines/
% ls
WebGLSupport
AndroidPlayer
がない
Androidモジュールをインストールしていなかった
Androidモジュールをインストールした後
% ls
AndroidPlayer WebGLSupport
% cd AndroidPlayer/SDK/platform-tools
% ls
adb lib64 mke2fs.conf
etc1tool make_f2fs NOTICE.txt
fastboot make_f2fs_casefold source.properties
hprof-conv mke2fs sqlite3
adbがあった
adbを使えるようにする
環境変数にパスを追加する
% echo 'export PATH=$PATH:/Applications/Unity/Hub/Editor/6000.0.42f1/PlaybackEngines/AndroidPlayer/SDK/platform-tools' >> ~/.zshrc
% source ~/.zshrc
コマンドが実行できるか確認してみる
% adb version
Android Debug Bridge version 1.0.41
Version 34.0.5-10900879
Installed as /Applications/Unity/Hub/Editor/6000.0.42f1/PlaybackEngines/AndroidPlayer/SDK/platform-tools/adb
Running on Darwin 24.4.0 (arm64)
このスクラップは4ヶ月前にクローズされました