Open3

【個人メモ】React v18学び直し

ピン留めされたアイテム
たぬたぬ

学習内容

React.js v18

⚠️注意⚠️

個人の学習記録(特に気になったことをメモする)目的のため、学習内容について体系的に記載するわけではありません

たぬたぬ

① React公式の立場としては、Reactを使うときはフレームワークの使用を推奨している

  • 理由は、ルーティングやデータ取得などの問題に対処するためにフレームワークを使用した方が効率が良いから(+自前で対処すると独自フレームワークにようになってしまい、メンテンナンスが大変になるから)
  • (おそらく)一部分だけReactを使用する場合はこの限りではない

② コンポーネントにpropsとしてわたす子要素の型は、React.ReactNodeとReact.ReactElementがある

  • ReactNodeはJSXとプリミティブ型(文字列、数値)も受け入れる型
  • ReactElementはJSXのみ受け入れる型

【todo】

  • useMemoとuseCallbaakの違いが明確に理解できていない
たぬたぬ

③ コンポーネントにeventをトリガーとした関数を渡す場合の一般的な命名

  • eventをsomethingとすると、
    • props名 = onSomething
    • 関数名 = handleSomething

④ 値の変更はイミュータブルにせよ

  • オブジェクト・配列のような値を変更するときは、元の値をいじるのではなく、元の値から新しいオブジェクトをコピーしてその値を変更してね
  • 理由:
    • redo機能の実装に便利
    • レンダリング最適化する際に値の比較が容易になる