Linuxでちょっとした作業を自動化したいならactionaを使おう
こんにちは
今日も似たような作業を延々繰り返す平和で昭和レトロな雰囲気の漂う職場で働いています。
そんな職場だとありますよね
毎日同じようなことをしないといけない定形作業
という訳で今日はそれを自動化するツールをご紹介します
その名もactiona
Windowsでも使えるのでタスク自動化ツールがOS毎に違うの使わなくて済むのもありがたいですね
使い方は起動したら左側に実行したいタスクが並んでるのでそれを使いたい順に右にセットしていくだけなので誰でもすぐ解ると思いますが
とりあえず簡単な例として
- ターミナルを開く
- psコマンドでプロセスを確認
- ターミナルを閉じる
位の簡単なスクリプトを作って動かしてみた動画を上げてみました
はい、簡単ですね
一応画面に出てるリスト1〜6の設定内容を簡単に説明します
- ターミナルを開くためにmate-terminalを設定しています。
- 最初はターミナルがアクティブになっていなくて文字入力を受け付けないのでターミナルをクリックしてアクティブにしています
- ps -fC actionaコマンドをターミナルに打ち込んでactionaのプロセスを確認します
- Enterキーを押下してコマンドを実行
- exitコマンドをターミナルに打ち込んでいます
- Enterキーを押下してコマンドを実行
これだけ🤣
特筆するべきところはそれぞれのタスクにはbefore、afterでsleep設定できるので
1と4のタスクではターミナルの起動待ち時間とpsコマンドを目視確認するためのスリープを設定してるくらいですかね
例は説明のために簡単なもので示しましたが左側に並んだタスク一覧を見てもらえばわかるのですがURLを開いたり変数使ったり条件分岐したり設定ファイル読み込んだり入力値を入力させたりと出来ることはかなり多岐にわたります。
マウスとキーボードでよくやる面倒なタスクがあるなら大抵はactionaで自動化出来ると思うのでこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
以上、今日もレトロな職場からマイナーツールの紹介をお届けしました〜
P.S.
たまにRPAって単語聞くけどこれもRPAの亜種になるのか?
あの言葉の定義がいまいちわからん。。。
なんかググってもまず自動化する前に作業が最適化されてたのかどうかを見直す必要があると思う例ばかり出てくるよね
「会議の資料なんてワンクリックで出来るよ!」
みたいな事書いてるサイトとかあったけど
そんなすでにあるデータ寄せ集めただけの資料なんかで会議する価値がそもそも無いやろ。
ワンクリックすらやめて定期的に自動生成した生成結果を通知するだけでええやん
その上で話し合いたいことが出来たら会議するべきやろ
とか思うの私だけなのだろうか。。。
Discussion