🪫
docker ビルドで「no space left on device」といわれたら
キャッシュや使っていないイメージを削除して
容量をあけます
イメージビルドキャッシュを削除する
docker builder prune
イメージの削除(利用していないイメージ限定)
docker image prune
停止しているコンテナの削除
docker container prune
利用していないボリュームの削除
docker volume prune
補足
上記いずれもAre you sure you want to continue? [y/N]が表示されるのでyを入力します
ワーニングをスキップしたい場合はオプションで-fを追記すると
上記メッセージは表示されず、即座に削除されます
docker builder prune -f
docker image prune -f
docker container prune -f
docker volume prune -f
Discussion