🌐
DNS,ネームサーバー,フルリゾルバについての整理
DNSとは
ドメインとIPアドレスの紐付けを管理するシステムのこと。
ネームサーバーとフルリゾルバの2つから構成される。
ネームサーバーとは
ドメインのレベルごとに分けて管理しているサーバー。
ドメインのレベルを1つ1つたどって、そのドメインに紐づくIPアドレスを取得できる。
ドメインのレベル
www.example.co.jp
上記のドメインの場合、
トップレベルドメイン・・・jp
第2レベルドメイン・・・co
第3レベルドメイン・・・example
第4レベルドメイン・・・www
となり、後ろに行くにつれレベルの高いドメインとなる。
フルリゾルバとは
DNSのおおもととなるサーバー。
まずフルリゾルバがユーザーからのリクエストを受け取り、それをネームサーバーに流し、ネームサーバーが各ドメインレベルごとのネームサーバーを介して、IPアドレスを取得してくれる。
ドメイン名のネット上で一意になる管理方法
ドメイン名は世界で一意にならないといけない。(複数あると、ブラウザで検索した時にどのサイトを表示すればいいかわからなくなるから)
そのため、一意になるように管理する必要がある。
その管理は1つの大きな会社が複数の会社に管理を委託して成り立っている。(多重下請構造みたいな)
ICANN
ICANNという会社が世界のすべてのドメインを管理している。
ただ、ICANNのみでやってるのではなく、管理を分けて、他の会社に委託している。
レジストリ
トップレベルのドメインを管理している会社の総称。
ICANNはトップレベルごとにレジストリの会社に委託している。
jpを管理する会社、comを管理する会社、など。
レジストラ、リセラ
レジストリから委託され、ユーザーにドメイン名を販売している。
お名前.comや、ムームードメイン、Yahoo!ドメインなどがある。
Discussion