😸
docker execコマンドについての整理
execコマンドとは
dockerのコンテナに入り込むみたいに理解していたが、厳密には違った。
dockerのコンテナのコマンドラインに入り込むということだった。
-itオプション
-itをつけていたが、これは-i,-tの合体したものだった。
【--interactive(-i)】・・・入力を受け取れるようにしている。
【--tty(-t)】・・・起動するコマンドを指定してる。
これらを合わせた「-it」は起動するコマンドを指定して、そのコマンドの入力を受け取れるようにするという意味。
例
python3.8のイメージからコンテナを作成したとする。
このコンテナに対して、以下のコマンドを打つと、python3のコマンドラインの入力を受け取ることができ、コンテナ内を操作することができる。
docker exec -it コンテナ名 python3
以下のコマンドにすると、bashに入ることができる。
docker exec -it コンテナ名 bin/bash
Discussion