▶️

PWAをPlayストアで配信する

2024/12/26に公開

PWA Builderでのパッケージ作成

PWA BuilderでPWAサイトから*.aabファイルを作成する。実機で動作確認を行う場合にはQuick Shareなどにより*.apkファイルをAndoroidデバイスに転送しインストールする。

Google Play Consleでのストア掲載情報の設定

Google Play Consle にてアプリストアに掲載するためのリリースを作成し、掲載情報を設定する。必須項目を埋めた後、審査に提出する。

通常7日以内に終わるとのことだが、必要な権限が少なかったためか半日で通った。

フィンガープリントをassetlinksに設定

Google Play Consle から証明書のフィンガープリントを取得する。

https://takoyaki3.com/.well-known/assetlinks.json にアクセスした際に先ほどのフィンガープリントを記載し、取得できるようにする。

[
  {
    "relation": [
      "delegate_permission/common.handle_all_urls"
    ],
    "target": {
      "namespace": "android_app",
      "package_name": "com.takoyaki3.twa",
      "sha256_cert_fingerprints": [
        "2D:A6:74:7F:0E:50:8A:8C:A3:21:1C:7A:13:16:D4:C5:3B:08:44:D3:85:F2:9B:FB:FC:0C:4B:B3:9B:B1:D8:74",
        "AD:2A:99:92:A2:EA:65:70:F4:23:CD:86:EB:65:48:C7:45:BC:8D:71:88:24:62:B8:91:D2:A5:00:82:17:F8:63"
      ]
    }
  }
]

フィンガープリントを設定しないと、次のようにアプリにURLバーが表示されてしまう。

フィンガープリントを設定することで、次のようにURLバーが表示されずフルスクリーン表示となる。

このフィンガープリント設定をいつも忘れて原因を見つけるのに時間を要してしまう…。2年くらい経つとまた忘れるから次は覚えておきたい。

公開

あとは公開されたバージョンを確認するだけ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.takoyaki3.twa

Discussion