Dolby Atmos音楽をAVアンプで聴く Apple Music
結論
2023/08/05現在、Apple MusicのDolby Atmos音源をAVアンプで再生するにはApple TV 4Kが必要です。MacとAVアンプを繋いでもDolby Atmos音源を再生することはできません。大人しくApple TV 4Kを買いましょう。
Dolby Atmosって何?
Dolby AtmosとはDolby公式サイト曰く、
ドルビーアトモスは、従来のサラウンドサウンドに加えてさらにレイヤーを追加することで、エンターテイメントにおいてプレミアムな多次元サウンドを体験できる空間オーディオテクノロジーのパイオニアです。ゲームをしていても、お気に入りの映画や番組を見ていても、新曲を繰り返し聴いていても、より多くの音を聴き、感じられるように、Dolby Atmosが、その世界へと深く引き込む空間サウンド体験にあなたを誘います。
ということらしいです。従来のサラウンドはチャンネルベースであり、各スピーカーのために用意された音源を各スピーカーから再生するものでした。Dolby Atmosはオブジェクトベースであり、空間座標を持った音源を各スピーカーから出た音を組み合わせてスピーカーがない位置に音を定位させて再生することができるようになりました。スピーカーがないところから聞こえてくるなんて不思議ですね。
映画におけるDolby Atmos音源はNetflixのプレミアムプランやDisney+といった映画ストリーミングサービスに存在しています。
また、音楽におけるDolby Atmos音源はApple MusicやAmazon Music Unlimitedなどの音楽ストリーミングサービスに存在しています。
Apple MusicのDolby Atmos音源を聴く方法は?
この記事ではAVアンプ(AVレシーバー)でApple MusicのDolby Atmos音源を聴く方法について紹介します。
Apple公式において、MacやiPhone、iPadをAVアンプと接続した際にDolby Atmos再生ができるという記載はありません。しかし、MacをAVアンプに接続したことがある方はAudio MIDI設定アプリにおいて5.1.2アトモスサラウンドを選択できることを知っている人が多いと思います。私は実際にDolby Atmos音源を再生できるか確認するためにMacBook Pro (14インチ, 2021)をAVアンプ(MARANTZ CINEMA70s)にHDMI接続し、Apple MusicのDolby Atmos音源を再生しながらAVアンプ側でINPUT SIGNALを確認しました。結果、INPUT SIGNALには5.1chと記載がありAVアンプはDolby Atmos音源と認識していませんでした。また、MacのMusicアプリにおいても、再生中の音楽にDolby Atmosの記述がありませんでした。つまりMacはDolby Atmos音源をそのままAVアンプに届けることができません。どうやらApple公式においてAVレシーバーの記述があるApple TV以外はAVアンプにDolby Atmos音源を届けることができないようです。
私は仕方なくApple TV 4Kを購入しました。
Apple TV 4KでのApple Music Dolby Atmos再生
[TV] -HDMI(ARC端子)- [AVアンプ] -HDMI- [Apple TV]
のように接続して使用しています。Apple TV内部のApple MusicアプリでDolby Atmos音源を再生するとTV画面上にもDolby Atmosの記載があり、AVアンプの再生情報にもINPUT SIGNALはDolby Atmosとなっていました。無事にApple MusicのDolby Atmos音源を再生することができました。
また、iPhoneのMusicアプリからAppleTVの再生Musicをコントロールする場合にはiPhone側のMusicアプリにDolby Atmosの記載があります。AirPlayと近い感覚でAppleTVからDolby Atmos再生ができるのでApple TVを買って良かったと思えます。
まとめ
私は最初にAirPlay2を使用してiPhoneからAVアンプに音を飛ばしてみましたが、普通の2ch再生になってしまいました。なのでMacをHDMI接続してみたら、それでもダメで、結局Apple TVを買いました。AVアンプでApple MusicのDolby Atmos音源を再生したい人は迷わずにApple TVを買ってください。2万円です。
Discussion