🌐

30代の英語やり直し勉強方法 - 1年でTOEIC800, 外資系転職

2024/05/06に公開

34歳から英語の勉強をやり直して、1年でTOEIC820点、外資転職で年収30%UPしました。
今は諸事象により英語学習より中国語学習に力入れてますが、私の英語勉強法を公開します。

英語学習のメリット

キャリア的な観点で見たとき、語学を身につける一番のメリットは、転職する際の選択肢が一気に増えることです。
外資系という選択肢が増えます。外資系のいいところは給料が高くて、評価基準が公正なところです。
評価基準に残業時間(仕事が遅いだけ)や生年月日は考慮されませんからね。
能力に対しての基本給、成果に対しての賞与。誠意は言葉ではなく金額。
この3つをよくわかってます。
自分より明らかにスキルがない年配の人が自分より高い給料をもらってる現状に不満な日系メーカー勤務のエンジニアの方々は、英語を勉強して外資転職を目指してみてはどうでしょうか?
自分で言うのもなんですが、外資は意外にちょろいです。日本のエンジニアのスキル、特にハードウェア分野ではかなり高い水準にあります。なので、現状に不満を感じ、かつ、外資に行きたいけども不安な人は安心していいです。スキルは間違いなく通用します。新しく必要なスキルは英語だけです。
そして、英語は1年本気で勉強すれば誰でもある程度のレベルにはなります。

英語やりなおし学習始める前の英語力

大学院受験時のTOEICが540点くらい。それ以降受けてないです。
ずっと無勉強だったので、500点くらいの英語力がかろうじてあるかな程度と思われます。
英語やり直し学習を始めたころはイギリス人のWhat should I call you?すら聞き取れなかったです。

今の英語力

TOEIC 820点
簡単な技術ディスカッションは英語で可能。
というか本社出張中、通訳以外に日本語は通じないです。

勉強方法

第1段階 発音練習 0 - 1か月目

まず日本人は圧倒的に英語の発音が下手です。これはある程度は仕方ないです。
英語と日本語は真逆の言語だからです。

かと言って最初からあきらめるのはダメです。会話に支障をきたす可能性があります。
sitをシットと発音してしまうと、shit(汚い言葉です)として認識される可能性があります。
ひとつひとつの単語をはきはき言えて、通じるレベルを目指しましょう。
あと、英語がある程度上手くなると、ネイティブみたいにリンキングさせて発音したくなりますが、やりすぎは厳禁です。
相手も同じノンネイティブの場合、逆に伝わりません。なので、英語圏に移住しない限り、そういうのは全く不要です。
最終的に一番重要なのは発音ではなく、相手と意思の疎通ができることです。

1.鏡の前で毎日30分,一つ一つの音を練習。

いわゆるIPA「国際発音記号」を覚えて、ひとつひとつ正確に発音できるように練習します。
重点的に以下の音を練習します。
1.日本語にない音: f, v, th ,r, lなど
2.日本語にあるけど無意識に分けて発音して、区別ができてない音: n, ng, z, dzなど
3.正しく発音できない日本語の音 sをthで発音してしまうなど

英語と日本語で共通の音がありますが、日本語と共通の音は練習しなくていいです。
時間の無駄です。生きてる中で何億回も発音してるので練習する必要がないです。
中国語学習して思ったことですが、日本人は真面目な人が多いのか、全部一通り練習してしまう人がいます。
私の中国語の講師が言うには、3か月たっても発音と声調が身につかない人がいる中、私は基礎を身につけるのに1か月もかかりませんでした。
私に才能があるからではなく、練習の効率がいいからです。
中国語は405通りの発音があるのですが、私が重点的に練習したのは7、8個だけです。
毎日1時間練習したとして、ほかの人は1時間で405種類の発音を練習してます。
私は1時間で日本語に元々ない7,8個だけを練習してます。なので、日本人が苦手とする音の習得が50倍速いわけです。なぜなら50倍の時間をかけてるから。
ということで練習の効率は重要です。

知識としては以下の本がおすすめです。

[新装版]脱・日本語なまり 英語(+α)実践音声学 [ 神山 孝夫 ]
価格:2,420円
楽天で購入

Youtubeだとだいじろうさんですね。

https://www.youtube.com/watch?v=6mty3my7Bus&list=PLk38o8Ix8RER7WLo0ZraYMgmaazLBWGRE

2.ELSA Speak

アプリならElsaです。
ただ、AIは何点かは教えてくれますが、改善方法は教えてくれませんので、自分で考える必要があります。あと、個人の性格によりますが、私の場合は自分の発音をダメ出しされるのは結構腹が立ちます。
なので、アプリを使った練習は向き不向きがあります。

https://jp.elsaspeak.com/

発音練習卒業の目安

練習してるうちに、音の違いがわかるようになります。
例えばsとthの違いなど。
だいたい1か月くらいすると、ちょっとずつ感覚的にわかるようになります。
わかるようになってきたら、鏡の前の一つずつの音の練習は卒業していいです。

ちなみに発音が悪い理由の言い訳によく使われる「音痴」ですが、全く理由にならないです。
私は名探偵コナンのコナン並みの音痴ですが、中国語の声調の上達は人より早かったです。
完全に練習の質と量だけの問題です。

第2段階 文法と基礎的な単語 1 - 3か月目

文法がわからないと何を書いているかわかりません。
読んでわからないものは聞いてもわかりません。
英語の文章を読んだとき、文の構造がわかって意味がとれるようになりましょう。

1.キク英文法

文法書はなんでもいいです。私はキク英文法を3周くらいしました。
例文の意味がとれて、文の構造が説明できるレベルになりましょう。
比較級とかはよく使うと思うので、例文をアレンジして自分で文を作りましょう。
だいたい2か月くらいで一周目を終えます。1日でいくつの章をやるか決めて計画的に学習します。
一日の勉強内容は前日のやった章の復習+新しい章です。
二週目以降は復習の復習になるので、わかるところは飛ばしていいです。

キク英文法 聞いて覚えるコーパス英文法 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ) [ 一杉武史 ]
価格:1,760円
楽天で購入

2.データベース3000

高校1年生のときに学校で買わされた覚えがあります。
基礎的な単語がわからないと話にならないので、基礎的な単語を忘れている人は覚えなおします。
覚えたの定義ですが、CDを聞いて意味とスペルが思い浮かべる事ができる状態です。
多くの人はスペルを見て、意味が取れて発音できる状態を覚えたと定義してますが、それだと会話で聞き取れないです。
また、単語帳付属のCDはかなりゆっくりなので、このスピードで聞き取れないと、会話のスピードについていけません。
Database3000は6章立てなので、1日1章やります。
毎日の勉強内容は前日やった章の復習とその日の章の暗記です。
単語の意味を確認して、単語と例文を3回ずつ音読して、例文を改造して作文するといった勉強方法をしてました。1単語だいたい30秒くらいです。
一回で覚えようとして、一つの単語に時間をかけすぎないように。時間がいくらあっても不足します。
人間の脳は1回で覚えられるようにできてないので、時間をかけてもどうせ忘れます。
なので、単語帳の回転効率を上げて短期間で何周もするのが大事です。
95%くらい覚えたら次の単語帳に進みます。10周くらいでそのくらいの定着率になると思います。

データベース3000 基本英単語・熟語 [5th Edition]
価格:877円
楽天で購入

第3段階 単語と会話 3 - 12か月目

1.Distinction2000

大学受験でいうと難関大学レベルの単語力を身につけます。
このくらいの単語力がないとリスニングで苦労します。
勉強の仕方は前述したデータベース3000の勉強方法に加えて、シャドーイングもします。
私はATSUさんのファンなので、Distinction2000を使いましたが、同じレベルの単語帳なら何でもいいです。

Distinction 2000 [ ATSU ]
価格:2,640円
楽天で購入

2. オンライン英会話

自分はキャンブリーを使いましたが、なんでもいいです。

https://www.cambly.com/english?lang=ja

ネイティブにこだわる必要もないです。
毎日といいたいところですが、体力的に持たなかったので週5にしました。
体力と時間に相談して週に何回やるか決めましょう。
筋トレと同じで間が空きすぎると身につかない気がするので、週3以上が理想です。

日本人にありがちなことですが、ミスを怖がってボソボソ言ったり、同じフレーズしか言わなかったりします。私たちも日本語を完璧に話しているかというとそうではないはずです。
なので、外国語を話すときにミスを気にしていたら一生しゃべれないです。
他の国の学習者とグループレッスンしたことがありますが、日本人との一番の違いは間違いを恐れずに堂々と発言することです。ミスをして恥をかかないと結局覚えられないので、ミスを恐れずどんどん発言しましょう。

もう一つ陥りがちなこととして、しゃべろうしゃべろうと思って相手の話を聞かないことです。
あくまでも会話の練習なので、相手の話をきちんと聞きましょう。

実は基礎ができてない段階からいきなりやり始めたのですが、やっぱり最初は聞き取れないです。
それでもいいんですが、結構苦痛です。
なので、データベース3000を90%以上聞き取れるくらいまでなってからやった方がいいです。

3.英語でアニメ鑑賞

よく発音できない音は聞き取れないと言いますが、正しく発音できたら聞き取れるかというとそうでもないです。私は中国語の発音を「很标准」(標準的、癖がないって意味)と中国人から褒められますが、ネイティブの中国語をまだ聞き取れません。
発音がわりときれいなので、向こうは聞き取れると思ってバリバリ中国語話してきますが、聞き取れてません。
正しく発音できる状態というのは音の違いが認識できる状態というだけなので、意味が取れるレベルには達していません。リスニングは結局は量なんですね。私が英語学習の時にやっていた方法で効いたなと思ったのは、英語でアニメ鑑賞です。多い時は1日5時間くらい見てました。
日本のアニメの吹き替えでいいです。あらかじめ、話が頭の中に入っているほうが理解しやすいです。
私の場合はネットフリックスでスパイファミリーを英語で見てました。

https://www.netflix.com/

あと、もう少し古いアニメが見たい場合は以下のサイトがいいです。

https://www.crunchyroll.com/

ただ、日本からはアニメを視聴できないのでVPN必須です。

4.TEDトーク

TEDトークで気に入ったものを何回もシャドーイングします。
私はよく以下の動画をシャドーイングしました。

https://www.youtube.com/watch?v=d0yGdNEWdn0

シャドーイング前にスクリプトを起こして、意味の分からない単語を全部調べます。
意味が分からないままシャドーイングしても効果が薄いので、全部わかる状態にしてから何度もやります。同じ動画を何十回もやるほうがいいです。

5.PodCast 聞き流し&シャドーイング

私の前の会社も割と緩かったのでずっと聞いてました。
オンライン会議やってる風に見せかけて実は英語の勉強してたんですね。
もちろん仕事に支障をきたさないのが大前提ですよ。
定型業務とかあんまり頭使わない作業時はずっと聞いてましたね。
あとは廊下移動中とか駐車場行くまでとか。

第4段階 TOEIC対策 9 - 12か月目

英語を話せるようになるのにTOEICを受ける必要はないです。
しかし、対外的に英語力を示すときに便利といえば便利です。
ということで、ある程度英語力が付いたら受けてみましょう。
自分の英語力を図りつつ、履歴書に書くのが目的です。

当時の最新の公式問題集は9でしたので、8と9を買いました。
今は10が最新です。最新版を買えばいいと思います。
余裕があったり物足りなかったら一つ前を買うくらいですね。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 10 [ ETS ]
価格:3,300円
楽天で購入

さらに余裕があれば模試を買ってやるのもいいです。
私は究極の模試600をやりました。

TOEIC® L&Rテスト 究極の模試600問+ [ ヒロ 前田 ]
価格:3,300円
楽天で購入

最初は時間を計測してやります。たぶん全部解き終わらないと思います。
そのあとは、時間無制限で解きます。
このギャップが試験慣れすることで改善できる部分になります。

で、問題集を解いたら終わりではないので、ここからが重要です。
解けなかった問題だけではなく、問題集の中で出てきた意味の分からなかった単語、文章すべて復習します。リスニング問題ですが、2章、3章、4章、毎日シャドーイングします。
私はよく実験室とかクリーンルームでシャドーイングしてました。
評価中ってどうしても待ち時間があるじゃないですか。ずっと待ってても時間の無駄なので、こういう隙間時間を使って勉強時間を確保するのは案外大事です。
復習だけで3週間はかかると思います。
きちんと3週間かけて復習すれば、もう一回解きなおすと満点がとれるはずです。
満点じゃなかったら復習が足りないということです。
満点が取れたら次の問題集に移ります。復習に結構な時間がかかるので試験対策はだいたい2か月くらいはかかると思います。

第5段階 実践

ここまで来たら、あとは実践あるのみです。
英語力を強みに転職したり、海外赴任して、実際に使っていきましょう。
スポーツと同じで、練習すればするほど伸びます。

まとめ

私の英語学習方法を簡単に話しました。
まとめると以下の順番になります。
発音 -> 文法 -> 基礎単語 -> 単語、シャドーイング、英会話
語学は若い時に始めた方が有利なのはもちろんですが、おっさんになってから始めても身に付きます。
才能とかも特に必要ないです。勉強量で決まります。
結局はやるかやらないかだけです。

Discussion