📑
演算子/型チェックチートシート
自分用チートシートです。
算術演算子
演算子 | 意味 | 例 | 結果 |
---|---|---|---|
+ | 足し算 | 3 + 2 | 5 |
- | 引き算 | 5 - 2 | 3 |
* | 掛け算 | 3 * 4 | 12 |
/ | 割り算 | 10 / 2 | 5 |
% | 剰余(余り) | 10 % 3 | 1 |
** | べき乗(累乗) | 2 ** 3 | 8(2の3乗) |
代入演算子
演算子 | 意味 | 例 | 結果 |
---|---|---|---|
= | 値を代入する | let x = 5; | x は 5になる |
+= | 足して代入 | x += 3; | x = x + 3 |
-= | 引いて代入 | x -= 2; | x = x - 2 |
*= | 掛けて代入 | x *= 4; | x = x * 4 |
/= | 割って代入 | x /= 2; | x = x / 2 |
%= | 剰余を代入 | x %= 3; | x = x % 3 |
比較演算子
演算子 | 意味 | 例 | 結果 |
---|---|---|---|
== | 等しい(値のみ) | 5 == '5' | TRUE |
=== | 厳密に等しい(値と型) | 5 === '5' | FALSE |
!= | 等しくない(値のみ) | 5 != '5' | FALSE |
!== | 厳密に等しくない(値と型) | 5 !== '5' | TRUE |
> | より大きい | 10 > 5 | TRUE |
< | より小さい | 3 < 7 | TRUE |
>= | 以上 | 5 >= 5 | TRUE |
<= | 以下 | 3 <= 2 | FALSE |
論理演算子
演算子 | 意味 | 例 | 結果 |
---|---|---|---|
&& | かつ(AND) | true && false | FALSE |
` | ` | または(OR) | |
! | 否定(NOT) | !true | FALSE |
三項演算子
例 | 意味 | 結果 | |
---|---|---|---|
10 > 5 ? 'OK' : 'NG' | 10は5より大きい → OK | OK' | |
3 === 4 ? 'Yes' : 'No' | 3と4は等しくない → No | No' |
インクリメント / デクリメント
演算子 | 意味 | 例 | 結果(処理後) |
---|---|---|---|
++ | 1足す | x++ | x = x + 1 |
-- | 1引く | x-- | x = x - 1 |
型チェックまとめ(演算子+型判定)
構文 | 目的 | 例 | 結果 |
---|---|---|---|
typeof 値 | 値の型を文字列で取得 | typeof 123 | number' |
typeof 'abc' | string' | ||
typeof true | boolean' | ||
typeof undefined | undefined' | ||
typeof null | object' ←注意 | ||
typeof [] | object' ←注意 | ||
typeof {} | object' | ||
Array.isArray(値) | 配列かどうかを判定 | Array.isArray([1,2]) | TRUE |
Array.isArray({a:1}) | FALSE | ||
値 instanceof 型 | クラス・コンストラクタ判定 | [] instanceof Array | TRUE |
{} instanceof Object | TRUE | ||
abc' instanceof String | false(プリミティブ) | ||
null === null | nullは唯一の値 | null === null | TRUE |
Discussion