🚀

CentOSでDockerを使ってみる

2021/02/22に公開

概要

Windows10Pro端末からCentOS(クラウド)にssh接続し、Dockerのインストールからhello-worldコンテナを起動するまでの手順を試してみる。

1.ssh機能を追加する

ssh機能を使用したことがない場合は、ssh機能が使えない状態になっているので、以下の方法で機能を追加する。
・Windowsで「option」と入力して検索
・「機能の追加」を押下
・「OpenSSHサーバ」を追加

2.CentOSに接続

Windows PowerShellを起動し、以下を実行

$ ssh "user name"@"ip address or host name"

※以下rootユーザでログインして試した。

3.必要なパッケージをインストール

# yum install -y yum-utils device-mapper-persistent-data lvm2

yum-utilsyum-config-managerユーティリティを提供する
device-mapper-persistent-datalvm2devicemapperストレージ・ドライバを利用するために必要

4.リポジトリのセットアップ

# yum-config-manager --add-repo https://download.docker.com/linux/centos/docker-ce.repo

5.Docker CEのインストール

最新版Docker CEをインストールする

# yum install docker-ce

※鍵の指紋(fingerprint)が060A 61C5 1B55 8A7F 742B 77AA C52F EB6B 621E 9F35であることを確認する

6.Dockerを起動する

# systemctl start docker

7.hello-worldコンテナを起動する

# docker run hello-world
Hello from Docker!
This message shows that your installation appears to be working correctly.

To generate this message, Docker took the following steps:
 1. The Docker client contacted the Docker daemon.
 2. The Docker daemon pulled the "hello-world" image from the Docker Hub.
    (amd64)
 3. The Docker daemon created a new container from that image which runs the
    executable that produces the output you are currently reading.
 4. The Docker daemon streamed that output to the Docker client, which sent it
    to your terminal.

To try something more ambitious, you can run an Ubuntu container with:
 $ docker run -it ubuntu bash

Share images, automate workflows, and more with a free Docker ID:
 https://hub.docker.com/

For more examples and ideas, visit:
 https://docs.docker.com/get-started/

上記メッセージが表示されれば、正常起動している。

感想

初めての記事だったのでボリュームは少ないが、これからどんどん発信していこうと思う。
Dockerで自作コンテナを起動することをとりあえず目標にしていく。

Discussion