💬
SourceTreeのカスタム操作でPowerShellコマンドを実行する
SourceTreeには「カスタム操作」という機能があります。
カスタム操作でマージ済のgitブランチを一括削除したいのでやってみました。
前提
- SourceTree 3.3.6
- PowerShell Core 7
- PowerShellでマージ済のgitブランチを一括削除 - Qiita を設定済であること
設定方法
- SourceTreeのメニューバーから ツール > オプション を開く
- カスタム操作 タブに移動
- 追加 ボタンからカスタム操作を以下のよう設定してOK
| 項目 | 設定値 |
|---|---|
| メニュー表示名 | 任意 |
| 別のウィンドウで開く | チェックしない |
| 詳細な出力を表示 | チェックする |
| バックグラウンドで実行する | チェックする |
| 実行するスクリプト | PowerShellの実行ファイルへのフルパス |
| パラメータ | -Command <コマンド文字列> |
「別のウィンドウで開く」にチェックを入れるとカスタム操作が動かないバグがあるようです。
PowerShellの実行ファイルへのフルパスは以下のようになります。
C:\Program Files\PowerShell\7\pwsh.exe
パラメータに実際のコマンドを設定します。
-Command Remove-GitBranchMerged $REPO

これで設定完了です。
Discussion