Fediverseという概念に思いを馳せてみた
自己紹介
taichanといいます。
今年(2023)の2月頃にMisskey.ioを利用を開始し、Fediverseの住人になりました。
過去には2017年頃にfriends.nicoやmstdn.jpなんかも利用したことがあった、またmastodonの鯖立てにチャレンジしたような気がします。しかし、その際の記憶があまりないので、実質的には今年から利用を開始したと言っても過言ではないかもしれません。
この記事は何
なんとなく色々考えたいポエムです。
Fediverseはどういうもの?
ここでWikipedia英語版のFediverseを見てみましょう。
The fediverse (a portmanteau of "federation" and "universe") is an ensemble of social networks which can communicate with each other, while remaining independent platforms.
Fediverseは、独立したプラットフォームが相互にコミュニケーション可能なネットワークの全体を指すようです。
Fediverseは、上記の定義を満たすもので、この実現を可能にする規格としてActivityPubが存在します。例えばmastodonやMisskeyなどは有名ですね。InstagramのThreadsも近日サポートすると話題になっています。そのほかには動画共有に特化したPeerTube、画像共有に特化したPixelfedなどもありますね。
Fediverseはしばしば「連合宇宙」と呼ばれたりすることもあります。
Fediverseの魅力とは?
相互に通信するできることは、Fediverse上の投稿を好きなプラットフォームを通じて投稿したり閲覧したりすることを可能にします。
また、それぞれのソフトウェアの中でも、インスタンスといった異なるホストを利用するという選択を取る自由があります。
例えば、Misskeyでは530ものサーバーがあります(misskeyをはじめよう)
あるインスタンスが利用できなくなった場合でも、別のインスタンスを利用してFediverse上の活動を続けることができるのは嬉しいポイントです。
また、オープンソースのソフトウェアを利用することで、自分自身でインスタンスをホストすることも可能です。
Fediverseで難しいことは?
相互に通信することと、各サーバーが投稿データを保持することから、悪意のある実装では投稿範囲が無視されたり、投稿が削除されても残り続ける可能性があります。
さらに、サーバーが分散しているため、自分のインスタンスがフォローしていないユーザーの投稿は、フォローするまで閲覧できません。情報が分散していくため、X (Twitter)やInstagram、Facebookのような中央集権的なプラットフォームに比べて情報収集が不利になる場面もあります。
Fediverseに思いを馳せる
さて、ここまでFediverseについて振り返ってみましたが、そのインスタンスやソフトウェアの多様性はFediverseの魅力の一つだと思います。
現在、MastodonやMisskeyといったソフトウェアが(特に日本国内で)短文投稿プラットフォームとして話題ですが、これらは思想や目指している方向性が異なります。
私が観測している範囲では、以下のような意見をよく見かけます。
- 「〇〇に△△にあるこの機能がないのはおかしい」
- 「〇〇にこの機能を実装しろ」
- 「〇〇を連合しろ」
Fediverseの多様性を考えると、各ソフトウェアには「実装する自由」と「実装しない自由」があると思います。また、投稿に種類がある場合などはそれを連合するかどうかも、各ソフトウェアの開発者やインスタンス管理者の判断に委ねられるべきでしょう。多様性が特徴であれば、「実装する自由」「実装しない自由」もそこに存在するのではないかと思います。
もっとも、「この機能があった方が便利ではないか?」「この機能はあるとよくないのではないか?」といったそのソフトウェアの改善としての提案が行われるのはよいことだと思います。
しかし、「あのソフトが実装しているのだから、ないのはおかしい」という主張はFediverseの多様性を考えると私は賛同できないかなと考えてしまいます。
もし賛同できるソフトウェアがない場合、新規開発をしたり既存ソフトウェアのフォークをするといった選択肢を取ることもできますし、別のソフトウェアを使うことも可能です。
それぞれの開発者がActivityPubなどの規格を利用して、理想のソフトウェア開発に取り組むことは、結果的にFediverseの発展に繋がってのではないでしょうか。
まとめ
連合宇宙とも呼ばれるFediverseでは、様々なソフトウェアが連合することで通信して別インスタンスの投稿を見ることができます。それぞれのソフトウェアがより魅力的に発展していくことで、Fediverse全体がより魅力的な場所になっていくのではないのでしょうか。
ソフトウェアやインスタンスの多様性が、利用する人間の選択肢を増やし、よりFediverseのコミュニティが活発になるのではないかなと考えています。
以上、ポエムでした!ここまで読んでくれてありがとうございます!
Discussion