Open7
【資格勉強】応用情報技術者試験 - 2025春
ピン留めされたアイテム
INDEX
テクノロジ
-
基礎理論
1-1. 基礎理論
1-2. アルゴリズムとプログラミング(★プログラミング) -
コンピュータシステム
2-1. コンピュータ構成要素
2-2. システム構成要素
2-3. ソフトウェア
2-4. ハードウェア -
技術要素
3-1. ヒューマンインタフェース
3-2. マルチメディア
3-3. データベース
3-4. ネットワーク
3-5. セキュリティ(★セキュリティ) -
開発技術(★情シス開)
4-1. システム開発技術
4-2. ソフトウェア開発管理技術
マネジメント
-
プロジェクトマネジメント
5-1. プロジェクトマネジメント(★プロマネ) -
サービスマネジメント
6-1. サービスマネジメント(★サーマネ)
6-2. システム監査(★シス監査)
ストラテジ
-
システム戦略
7-1. システム戦略
7-2. システム企画 -
経営戦略(★経営戦略)
8-1. 経営戦略マネジメント
8-2. 技術戦略マネジメント
8-3. ビジネスインダストリ -
企業と法務
9-1. 企業活動
9-2. 法務
※参考書の目次から抜粋。★は午後試験で選択予定のテーマ。
過去問道場
午前
午後
試験概要
日程
- 4月20日(日)
午前試験
- 出題数 → 問1〜80
- 試験時間 → 9:30〜12:00(150分)
- 合格基準 → 60%(48問)以上
午後試験
- 出題数 → 問1〜11(うち5問選択)
- 試験時間 → 13:00〜15:30(150分)
- 合格基準 → 60%以上
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/ap.html
- 受験申し込み
- 1月17日(金)10:00〜( https://www.ipa.go.jp/shiken/2025/r07haru_exam.html )
- ユーザー登録必要なので先にやっておくといい
- 申し込み&支払い済⭕️!!
勉強方法
参考書通読&過去問道場
スケジュール
作成中