UIに騙されるな
最近Macユーザーで
『Xcodeのインストールが終わらない』
『ストアでずっとクルクルしてる』
という苦戦する記事が散見されるので、正解を教えようと思う。
home brew のインストールは当然のことながら、まずxcodeとは何ぞや!?
を考えてみて欲しい。
『iphoneやswiftでの開発❓ストアでxcodeインストールで終わりっすよ』
みたいな記事がやたら多い
$ xcode-select --install で終わりっす。みたいな。
↑でも、これxcodeのbuild本体じゃないんだよ💦
あくまで、それはツールチェーンであって、本体は
『brew install xcodebuild』なんすよ。
つまり、これインストールする前に....
コマンドラインで
brew install build-essential
git
gcc
cmake
node
node-buid
ninja #(あれば)
python3
は最低限必要。
※初期の環境構築で、みんな必ず忘れて躓くやつ。
特にbuildが必要なopenCV(顔認証などのライブラリ)とか
独自のコンパイラとか持ってるunrealengineやUnityもそう。
ただ、ストアでボタン押して『インストールされません🥺』じゃなくて
自分が何の作業やってんのか考えろや💢
(あ。。すみません取り乱しました💦)
まず『$ xcode-build --version』で確認
(環境構築の基本⇒バージョンの確認)
入ってなければ、$ brew install xcodebuid
(私GNUターミナル操作しか信じません)
あと、無闇やたらに『sudo(ルート権限)』使いまくると
あとあと、sudoが使いたくないブランチ出てくるのも想定して
sudoの乱用はやめましょう🚫
特に、pythonとかpythonとかpythonとかね・・・
これを観た瞬間に、すべてがピンと来たわ。
『このMacビルド系ライブラリすべて入っとらんやないかーーーーーーーーーーーーーい👋』
てか、マジで日本国民全員、LinuxのGNU操作と
自炊だけは義務教育で教えてこいや(゚д゚)!と思う
(PCが動かないから仕事できませんっていうヤツ、マジ多すぎる💢)
あ・・・取り乱しました💦
てなわけでね、UIで動きが止まってるからって、
仕事サボらないようにしてください、では👋
Discussion