🖼️
windows11でstable diffusionをブラウザから操作できる環境を作る(Web GUIの起動)
参考: https://qiita.com/kekekekenta/items/f23196ec6c66211be461
1. windows11にdockerをinstallする
2. docker コンテナからGPUを使えるようにする
この記事を参考にしました
- CUDAをインストール
- CUDA: GPUを使うための開発・実行環境。dockerからNVIDIAのGPUを使うために必要
- https://developer.nvidia.com/cuda-downloads?target_os=Windows&target_arch=x86_64&target_version=11
-
参考記事のdockerコマンドを一通り実行して動作することを確認する←必須じゃない
3. Web GUIを起動する(ブラウザから操作できるようにする)
参考: https://zenn.dev/karaage0703/articles/bf86fe4946417b
-
stable-diffusion-webui-dockerのgitリポジトリをpullしてくる
git clone git@github.com:AbdBarho/stable-diffusion-webui-docker.git
- cloneしてきたディレクトリに入って
docker compose --profile auto up --build
- docker imageを再ビルドして /docker-sompose.yml に記述されているauto が実行される
- デフォルトはポート7860で立ち上がる
- localhost:7860
- localhost:7860
Discussion