🗾
災害時に見るべきリモセン情報まとめ
災害時データ取得まとめ
リモートセンシング領域の位置情報データ取得のサイトをまとめました。
基本的には、珠洲半島地震の時に早急に対応して下さった方々の動向を参考にしております。
自分の情報整理ついでに皆さんの参考になればと思います。
分野ごとにリンクと理由などを記載しています。
順序に意図は特になく、データや情報の公開が早かった会社さんから並べております。
防災情報
防災科学研究所
防災クロスビュー
能登半島地震
NHK
災害列島
避難所や給水所
日経
最新情報
写真映像集
LINEヤフー
「災害マップ」に避難所、給水所、入浴・シャワー、トイレ、支援物資拠点、通行止めの情報
Yahoo防災マップ
G空間情報センター
リアルタイムマップ
通行実績
読売新聞
測量関係
国土地理院
地理院地図
日本地理学会
航空データ
パスコ
国際航業
朝日航洋
中日本航空
アジア航測株式会社
中日本航空株式会社/株式会社ナカノアイシステム
衛星データ
ALOS2 PALSAR
JAXA ALOS2 PALSAR の SAR 衛星
アクセルスペース
コペルニクス
Sentinel-12
Sentinel-Hub
Umbra Space
能登半島
iQPS
Synspective
解析データ処理
スカパーJSAT
スペースシフト
可視化
スタジオダックビル
東京大学・渡邉英徳研究室による、被災地の3Dマップのためのフォトグラメトリを提供
その他
気象庁
Yahoo!アプリ
森林総合研究所
CS立体図(0.5m)
国土交通省
通行実績
ハザードマップ
北海道地図株式会社
地図提供
内閣府
産総研
地質学
最後に
これだけではないと思っております。私のところに届いた情報だけであって他にも提供してくださった方やおすすめの情報などがあればご教授していただけると幸いです。追記します。
親戚に、救難隊や救命士などがいる関係で能登半島へ向かう姿を見送ることしかできず、リモートセンシングを活用して何か力になれないかなと痛感しました。
これらの情報が現地の救助や復興に少しでもお力になれば嬉しい限りです。
背景
私はSAR衛星解析屋さんなのでお正月から衛星画像、InSARや強度画像をひたすら処理と判読に追われてやっと落ち着いてきたので、参考にしたデータやサイトを整理したいと思い、まとめることにした次第です。
Discussion