💬

GitHub Copilot で俺たちが本当に欲しかったものは Next Edit Suggestion だったのかもしれない

に公開

GitHub Copilot で Agent モードでコード生成便利...

でもファイル全体を修正するので, 遅いナ~
5,6 分くらいかかったりするときもある...

コード手打ちしたほうが手っ取り早そ.
(あとは手を動かすことでボケ防止になると思う! 68 才主ふの老後をボケずに安らかに生きるためのシルバープラン!)

Next Edit Suggestion(NES)のほうが俺たちが本当に欲しかったものかも!

https://zenn.dev/sonicmoov/articles/copilot-next-edit-suggestions

vscode を想定します.

NES

Tab 補完のよりいい感じ版です.

とりまこんなコードあるとして

こんな感じで次をええ感じに suggest してくれます.
結構精度いいのであとは tab 連打していけばコード完成!

たとえば three.js の Material では metalness であるが, UsdPreviewSurface のパラメータは metalic だったとしても, そのあたりいい感じに行間を読みとって処理してくれる!

さらなる高みへ

vim で NES ほしい.
ローカル LLM でやりたい(llama.cpp 使えばなんかいけそ?)

Discussion