💻
Jetson Nanoをセットアップする
はじめに
エッジデバイスでの物体検出にトライしてみたいと思い、jetson nanoを購入してセットアップした時のメモ。
環境・機材
- Jetson Nano本体(Nvidia Jetson Nano Developer Kit B01)
- ケース(Vivan-Star)
- カメラモジュール(Raspberry Pi Camera Module V2)
- ファン(Noctua NF-A4x10 5V PWM)
- ACアダプター(SUCCUL ACアダプター 5V 4A)
- wifiカード(intel 8265NGW)
- アンテナ(BINGFU NGFF M.2アンテナキット)
手順
組み立て
- ファンの取り付けについて
- シリコンゴムでの取り付け方がよく分からなかったので、直接接着剤で取り付けることにした。
- wifiカードの取り付け
- カメラモジュールの取り付け
- 基盤側の接続部分を持ち上げると隙間ができるので、フラットケーブルを差し込んで接続部分を戻す。
- ケースへの取り付け
- 公式wikiを参考に取り付け
Jetpackのインストール
- 公式のGetting startedに従って進める。First Bootが途中で止まってしまい、原因不明だったが、一度電源を落とし再起動すると成功した。
Jetpackのversion確認
sumire@jetson-nano:~$ cat /etc/nv_tegra_release
# R32 (release), REVISION: 5.1, GCID: 27362550, BOARD: t210ref, EABI: aarch64, DATE: Wed May 19 18:07:59 UTC 2021
# releaseとREVISIONを繋げた32.5.1がインストールされたversion。
Discussion