Open1

WSL有効化する方法

suganumasuganuma

WSLコマンドを実行すると出るエラー

WSLを使いたくてpowershellでwslコマンドを実行するとこんなエラーが出た。
「wsl : 用語 'wsl' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。」

WSLを有効化

どうやらWSLを有効化しないといけないらしい。

俺のWindowsバージョン

その前に自分のWindowsバージョンを参考としてのせておきます。やっすいやつ買ったんでそんなすごいもの入ってないと思います。

WSL有効化する

下記のところで有効化できました。
システム>オプション機能>Windowsのその他の機能

  • Linux用Windowsサブシステム
  • 仮想マシンプラットフォーム

を有効化する(らしい)

再起動します。

wslコマンドを実行

wslコマンドを実行してみる。C:\Windows\System32で実行しないとダメっぽい。

なんかエラーでたError: 0x800701bc

なんかエラーでた。。

どうやらupdateをしないといけないみたい。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install-manual#step-4---download-the-linux-kernel-update-package

またエラーが出た"仮想マシン プラットフォーム"を有効化

またなんかエラーでた。

上述で"仮想マシン プラットフォーム" オプションコンポーネントは有効になってると思うんで、
言われるがまま下記のコマンドを実行してみるが同じようなエラーがでる。

wsl --install --no-distribution

Hyper-Vを有効化

※(後記:もしかしたらこれやらなくてもいいかもしれないので飛ばしてみてください。)
どうもHyper-Vも有効化が必要だったみたいなので有効化してみる。

タスクマネージャーで仮想化の状態がわかる

BIOS設定で仮想化の状態がわかるのでまずそれで確認した方がいい。
下記は有効化したあとにとった画像なので有効化しているが、無効だった(だからエラーだった)

BIOS設定の仮想化を有効化する

どうやらBIOS設定の仮想化を有効化する必要があるみたい。
BIOS設定をいじるので画像がとれないので下記を参考にしてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-で仮想化を有効にする-c5578302-6e43-4b4b-a449-8ced115f58e1
自分のPCはHPなのでこちらを参考にした。
https://support.hp.com/us-en/document/ish_5637142-5637191-16

再度挑戦したらうまくいった!

wsl --install -d Ubuntu-24.04

こんなのが出たー!

できてるー!やったー