TECH STAND #9 GitHub 2022/8/31 イベントサマリー
2022/8/31 に開催した stand.fm 主催の TECH STAND #9 GitHub イベント登壇内容をまとめた記事です。
当日のYoutube Liveのアーカイブ動画はこちらからご覧ください!
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00~ | オープニング挨拶 | --- |
19:05~ | 発表① How GitHub uses GitHub | ギットハブ・ジャパン 田中 裕一 (@yuichielectric) |
19:20~ | 発表② Release Flow Automation | 株式会社stand.fm Jesse Katsumata (@natural_clar) |
19:35~ | 発表③ 脱オンプレGitHub!クラウド移行促進のための取り組み | サイボウズ株式会社 平木場 風太 (@Shitimi_613) |
19:50~ | sponsor LT | 株式会社stand.fm 共同代表 河合真吾 (@kawawai) |
20:00~ | 小休憩 | --- |
20:10~ | 発表④ GitHub上で構築するコードメトリクス計測基盤 | GMOペパボ株式会社 小山健一郎 (@k1LoW) |
20:25~ | 発表⑤ Githubに集約する組織運営 | 株式会社プレイド 物井達也 (@tmonoi) |
20:40~ | アフタートーク(質疑応答などのディスカッション) | ご登壇の皆さん |
発表① How GitHub uses GitHub
発表内容
GitHubでもGitHubを使ってGitHubの開発をおこなっています。
今回は、Codespacesを私たちがどのように使っているかについて紹介します。
プロフィール
ギットハブ・ジャパン 田中 裕一
B2B SaaS企業にてソフトウェアエンジニア、プロダクトマネジャーを経て、2018年より現職。
個人で「システム運用アンチパターン」(オライリー・ジャパン)の翻訳を担当。
Twitter: @yuichielectric
Github: @yuichielectric
発表② Release Flow Automation
発表内容
GitHub Actions を活用した、エンジニア全員がリリースオーナーを交代制で行うことを実現している自動化の仕組みについて紹介します。
プロフィール
株式会社stand.fm Jesse Katsumata
stand.fm のエンジニア。
React Native Communityに所属してOSS活動を行っている。
Twitter: @natural_clar
GitHub: @Naturalclar
発表③ 脱オンプレGitHub!クラウド移行促進のための取り組み
発表内容
サイボウズ株式会社では GitHub Enterprise Server(GHES、オンプレ版 GitHub)とGitHub Enterprise Cloud(GHEC、github.com の上位プラン)の両方を使っています。
元々 GHES のみを使っていたのですが、github.com を使いたいという社内の要望から GHEC も利用するようになりました。
だんだん GHEC 利用が増えてきたのですが、いくつかの理由で GHES 移行できないリポジトリもあります。GHEC を使いたいのになかなか移行できないチームのために、GHEC へ移行しやすくするための取り組みを行なってきたのでそれらをご紹介します。
- 社内 Maven リポジトリの GitHub Packages 移行
- 社内ネットワークにつながるオートスケールする GitHub Actions ランナー環境の用意
- 従量課金で事故らないように各種利用量を計測
プロフィール
サイボウズ株式会社 平木場 風太
鹿児島県出身。2020年に新卒でサイボウズに入社。
全てのソフトウェアエンジニアの生産性を向上したいという思いから、生産性向上チームへ配属。開発に必要な社内サービスの構築・運用、CI/CDパイプライン構築やE2Eテスト自動化といった開発生産性を向上するための他チーム支援などの活動を日々行なっている。
好きな食べ物は辛麺、チキン南蛮。
Twitter: @Shitimi_613
Github: @korosuke613
発表④ GitHub上で構築するコードメトリクス計測基盤
発表内容
GMOペパボではGitHub Enterprise Server を利用しています。
また、CI/CD基盤としてGitHub Actionsを活用してしています。
本発表ではGitHub上に構築したコードメトリクス計測基盤と、それを実現するために使用したGitHubやGitHub Actionsの機能について紹介します。
プロフィール
GMOペパボ株式会社 小山健一郎
少し実用的で小さなOSSを書くのが趣味。
Twitter: @k1LoW
Github: @k1LoW
発表⑤ Githubに集約する組織運営
発表内容
プレイドではビジネスメンバーもGithubを活用していて、プロダクトやチームに関する情報をGithubに集約しています。
タスクはGithub Boardを使って管理。クライアントや社内からの要望もGithubにissue化して蓄積。
カスタマーサポートが対応する問い合わせチケットもGithubのissueを使っています。
また組織の境界をなるべくなくすという目的のためプレイドではマイクロサービス×モノレポという構成を取っていますが、このあたりもGithubの使い方がどう組織運営に影響を与えるかという観点でお伝えできればと思います。
プロフィール
株式会社プレイド Tech Lead 物井達也
0 → 1のフェーズのプロダクト開発が好き&主な担当領域.
Ex-日立製作所, 元全国高校生囲碁チャンピオン.
Twitter: @tmonoi
GitHub: @tmonoi
アフタートーク / 質疑応答
アフタートークでは、視聴者のみなさんから頂いた質問に答えたり、ディスカッションをしました。たくさんの質問をいただき、各社の gitHub での開発面において、悩みどころや知見を共有する有意義な時間となりました・
ぜひ、アーカイブ動画をご覧ください!
さいごに
今後も、stand.fmでは定期的にテーマを決めて技術イベントを開催する予定です。
ご興味あるかたは、connpass または Twitter で情報を配信していきますので、ぜひフォローお願いします!
テックブログなどの更新も Twitter で定期的にお知らせします。
stand.fm では積極的にエンジニアを募集しています!
stand.fm の中のエンジニアと話したい方は、Meetyからお気軽にどうぞ!
Discussion