✈️

TestFlightで外部テストするときに審査が発生する場合がある

2023/08/21に公開

会社でTestFlightの外部テストを使った際に、思わぬハマりポイントがあったので、それを書きます。

やりたかったこと

TestFlightの外部テスターは、ベータ版の機能を社外のユーザーに試してもらう、というのがメインの使い方です。
その他にも社外の人に開発版を触ってるもらう必要があるときに、色々使えます。

普段からXcode Cloudを使ったワークフローで、プルリクがマージされたタイミングで、
内部テスター向けにTestFlightで配信していたので、外部テスターもそのノリで余裕かと思ってました。

基本的な手順

外部テスター向けに配信するには、

  • 外部テストのグループをつくる
  • そこに外部テスターのメールアドレスと名前を登録
  • Xcode Cloudのアーカイブ設定を外部向けに設定


※これは個人開発のwatchOSアプリのスクショ

というのをやって、生成されたビルドを、外部テストのグループに割り当てます。
App Store ConnectのTestFlightのページで、ステータスが「テスト中」になっていればOKです。

外部テスターにビルドが追加されてない

上記の手順で、最初のビルド配布に成功したんですが、その後修正入れて、2度目の配布を行いました。
最新のmasterをマージしたため、バージョンが1つ上がっていました。
外部テスターの方に「更新したんで、インストールお願いします🙏」と連絡したところ、向こうから見れなくて、なんだなんだとなりました。

ステータスを確認したところ、「審査中」となっていました。
TestFlightで審査なんてあるわけないだろ、と思っていたら、ありました。

外部テスターを招待する場合、ベータ版ビルドに対して審査が必要となる場合があります。(中略)審査が必須となるのは、そのバージョンの最初のビルドのみです。後続のビルドについては、場合によって一からの審査は不要となります。ビルドが承認されるとテストを開始できます。
https://developer.apple.com/jp/help/app-store-connect/test-a-beta-version/overview-of-testflight/

外部テスターが入ると、審査が発生する場合があります。
最初のビルド配布で審査入らなかったのは謎です。
もしかしたら審査中になっていたけれど、気づかないうちに審査が通ってたのかもしれません。

基本的にはバージョンを上げちゃうと、その都度審査中になります。
僕のときはだいたい翌日には静かに審査が通ってた感じなので、本番アプリよりは少し審査が早い感じがしました。
通知がないので、本当に静かに通ってる感じです。
よっぽど悪質なことをしなければ、リジェクトはないと思います。

修正をすぐに共有したいときは、バージョンを固定してあげると、審査を回避できます。

まとめ

外部テスターが入ると、バージョンアップごとに審査が発生するので、気をつけましょう。

(了)

Discussion