休職して将来に不安を感じたエンジニアの末路
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
スペースマーケットでWebエンジニアをしています、s0arです。
さむい ふゆ
今回は休職中にどうしようもなく将来への不安に苛まれたエンジニアの雑記です。
きちんとしたいわゆる「キャリア論」とかそういうのではありません。これが「リアル」だよねってことで何卒。
同じような不安を抱えたことのある、もしくは現在進行系で抱えている方へ、何らかの参考になれば幸いです。
俺はこういう人間だ
- 社会人11年目(社会人歴=エンジニア歴)
- 書いててマジかよってなってる
- Windowsエンジニア → Webエンジニア
- そこそこなんやかんやできはする、でも尖った武器はない
- パワプロ的にはオールDぐらいのやつ
- ペナントだと意外とそこそこ活躍するよね
- パワプロ的にはオールDぐらいのやつ
- 基本的には「働いたら負けかなと思ってる」タイプ
半年間、仕事をお休みしました
今年の頭から、どうも本調子でない日々が続いていて、なんとか誤魔化しながら働いていました。
4月になって、どうしようもなくなりました。やばいですね☆
相談をして、お休みさせていただくことにしました。
結局、10月中旬まで、約半年間お休みをしました。
とても不安になった
休職期間に入って1〜2か月間は、仕事のことを完全に忘れて休むことに専念しました。
というか正直、仕事の事を考える余裕がまったくありませんでした。
大体3か月を過ぎた辺りから、少しずつ不安が襲ってきました。
「本当に復職できるのか?」
「本当に復職して良いのか?」
「復職してもまたぶり返んじゃないか?」
この時期はネガティブ三昧でぶっちゃけめちゃくちゃしんどかったです。
やばいわよ!ガチャガムリョ
一番悩んだこと
一番悩んだのは、「このままエンジニアを続けていくのか(続けることができるのか)」でした。
これまでエンジニアしかやってこなかった自分がこの悩みを抱えるとは思ってもみませんでした。
どうしてその悩みに至ったのか
前々からぼんやりと不安というか「そんな装備で大丈夫か?」感はありました。
自分はゴリゴリ技術パワータイプのエンジニアじゃないので、突出した知識や技術のあるエンジニアには勝てない。
(ハナから勝とうというつもりもない)
なので、広く浅く幅を広げるような働き方をしてきました。
ただ、市場には優秀なエンジニアがたくさんいます。
社内にも気合の入ったエンジニアがたくさんいます。
自分は前述した通り「働いたら負けかなと思ってる」タイプの人間です。
この先生きのこるには
これまでぼんやりしていた危機感がかなりハッキリとしてきました。
どうやって乗り越えたか
他業種に思いを馳せた
「エンジニア以外にやりたい仕事ある?」
「エンジニア以外の仕事できる?大丈夫そ?」
色々考えました
整備士、運転手(タクシー、バス、トラック)、調理師etc...
色々考えた結果
「普通に無理ゲーです」
エンジニアじゃない人と話した
まったくエンジニアとは関係ない職種の知人と話しました。
悩みを共有できなさそうだったので逆にいいかなと思って。
甘えんなって言われました。ふぇぇ…ってなりました。
でも、少し吹っ切れた感じもしました。
コードを書いた
これは悩みを解消するためにやったわけじゃなくて、リハビリとして始めたんですが、
コード書くのが楽しくて、だからエンジニアになったんだよなってことを再認識しました。
結局楽しい。
前から気になってたZigを触り始めたんですが楽しい。
https://codeberg.org/ziglings/exercises
こんなに楽しいこと辞めちゃうの?もったいなくね?
やっぱエンジニア辞めちゃダメじゃん、ってなりました。
結局これが決め手でした。
いろいろ悩んだけど、結局コードを書くのが好きだった
っていう結論
もう一度エンジニアとして頑張る決心がつきました。
「この先生きのこるには」に対する答え出てへんやん
こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略
もともとゆってぃ気質人間なのに、ちっちゃいことを気にし始めちゃったのがそもそもおかしいと思うことにしました。
ただ、少し考え方が変わった部分はあります。
これまで広く浅くやってきたけど、なにかひとつ武器を作りたいと思いました。
まだ具体的に何を武器にしていくかは決まってないですが、年内には方向性を決めたい。
現在
復職して1か月半ほど経とうとしていますが、結果として復職して良かったです。
以前と変わらず接してくれる仲間にも大感謝です。
とりあえず年内に調子を取り戻して、来年からブイブイ言わせていくぞという所存。
結局何が言いたかったかというと
- 体に気をつけて、無理せず働きましょう
- 悩んだら誰でもいいから話しましょう
- エンジニア、結局コード書いてりゃなんとかなる説
オチはないです。
スペースを簡単に貸し借りできるサービス「スペースマーケット」のエンジニアによる公式ブログです。 弊社採用技術スタックはこちら -> whatweuse.dev/company/spacemarket
Discussion