Zenn

[Linux] エイリアスをサクッと追加したかった

2025/03/15に公開

おはようございます、こんにちは、こんばんは。
スペースマーケットでWebエンジニアをしています、s0arです。

しゅんみんあかつk

エイリアス、どう管理してますか

自分は今までエイリアスの管理とか考えてませんでした。
でもこの前自宅のWSLを再構築してて思いました。
「エイリアス追加すんのめんどくね」って。

なので作りました

https://github.com/s-0-a-r/simple-alias

READMEに記載のコマンドを実行すると使っているシェル環境の設定ファイルにそれっぽいエイリアスが追加されます。
一応bash、zsh、fishに対応しているつもりですがバチクソ眠い中思いつきで作ったのでzsh以外はちょっと怪しいかもしれません。

すまない…

コンセプト

自分は「元のコマンドからあまりに乖離するとエイリアスがない環境で何もわからなくて死にそう」という考えです。
なので、オプションの省略(絶対ついてて欲しい系のオプションを付ける)とかそういうものに限定しています。
極端に元のコマンドから乖離するようなエイリアスは追加しません。
追加されるエイリアスは以下のファイルを見てください。

https://github.com/s-0-a-r/simple-alias/blob/e36cd6920b7ee672a3aab35799ee2fcef3580607/alias.txt

まとめ

誰が興味あんねん系スクリプトを作ったよ話でした。
forkして使うなり、酔狂な方はPR出していただくなり煮るなり焼くなりしてください。

GitHubで編集を提案
スペースマーケット Engineer Blog

Discussion

ログインするとコメントできます