🥗

もやしのナムル

2022/12/25に公開

TL;DR

  • 時間のないエンジニア向けに手軽に作れる「もやしのナムル」作り方。
  • 時間がある場合はほうれん草も混ぜて美味しく作りましょう。

はじめに

なんか作ろうの会の原田です。

あなたが「怠惰、短気、不遜」なエンジニアであるなら、日々忙しく過ごされていることでしょう。
そんなエンジニアも腹が減る。
ならばさっとお手軽に作れてしかも美味しいレシピを紹介しましょう。

もやしのナムルです。

前半の基本編は1人ですぐ食べきる分です。多めに作りたい場合はすべての分量を2倍にしましょう。
後半の応用編では作り置きを想定しています。
仕事が捗れば幸いです。がんばりましょうね!

基本編

5分くらいで作れます。

用意する食材 (1食分想定)

  • もやし 1袋
  • 塩 小さじ1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • ごま油 小さじ2
  • オイスターソース 小さじ2
  • 味の素 6振り
  • (任意)白ごま 小さじ1

白ごまは任意。お好みで。

用意する調理器具

  • 耐熱ボウル
  • ザル

洗い物も少ないです。

作り方

  1. もやしを洗う[1]
  2. もやしを耐熱ボウルに入れラップして3分レンチン
  3. ザルに入れて流水にさらしてよく絞る
  4. これでもか!と絞る[2]
  5. ボウルに入れて全部まぜる(白ごまは最後に)

出来上がり。お酒のつまみにもなります。

完成!

応用編

ナムルに応用もないかもしれないけど、時間があるときはほうれん草も入れるといいでしょう。
それでも10分くらいで作れてしまうけど。
作り置きを想定して多めです。

用意する食材 (3食分想定)

  • もやし 2袋
  • ほうれん草 1袋
  • 塩 小さじ1 1/2
  • 砂糖 小さじ1 1/2
  • ごま油 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 味の素 12振り
  • (任意)白ごま 小さじ2

もやし2+ほうれん草1ですが、調味料は2倍のままにしています。あとはお好みで。

用意する調理器具

  • 耐熱ボウル
  • ザル
  • 小なべ
  • まな板
  • 包丁

作り方

  1. もやしを絞るまでは基本編と同じ
  2. ほうれん草を流水で洗い土を落とす
  3. 小なべで1リットルほどの水を沸騰させる
  4. ほうれん草の茎部分5cm辺りを30秒ほど煮る[3]
  5. ほうれん草を全部入れてさらに30秒ほど煮る
  6. ほうれん草を取り出し流水にさらす
  7. ほうれん草を5cm程度に切る(根元の部分は不要)
  8. これでもか!と絞る
  9. もやしも含めてボウルに入れて全部まぜる(白ごまは最後に)

出来上がり。ほうれん草があることで色味が美味しそうになります。
保存容器に入れると3,4日はもちます。
健康で良いエンジニアライフを!

完成!

ほうれん草の煮方。茎部分を先に煮る。手が小さい人は茎部分を輪ゴムでとめても良い。その後ほうれん草をすべて鍋につけます。
ほうれん草の煮方

ほうれん草のカット。一番根元のマージ部分はカットします。プルリクをリジェクトする気持ちで切りましょう。残った部分それぞれ強く絞ってから混ぜましょう。
ほうれん草のカット

脚注
  1. 水で適当に洗います。面倒な時は袋に水を入れますw ↩︎

  2. しっかり絞っておいたほうが後で水っぽくならないので美味です ↩︎

  3. やけど注意。葉の部分を持って熱湯につける ↩︎

Discussion