🤑

Gemini-CLIが狂ったのでクリーンインストールしてみた

に公開

前提環境

  • Gemini CLI がインストールされている
  • Mac

狂った

Gemini CLI を使って数時間くらいで、下記の症状が起きました。

  • gemini コマンドで起動するたびに認証を求められる
  • 途中でユーザーキャンセルになる (一切ユーザーは干渉してない)

ちょっと困ったので、再インストールしてみたんですが、
それでも治らなかったので、
どっかに設定ファイルがあるだろうという算段で、
クリーンインストールしてみることにしました。

端的に結果

npm uninstall -g @google/gemini-cli
rm -rf ~/.config/gemini  
rm -rf ~/.cache/gemini  
rm -rf ~/.local/share/gemini
rm -rf ~/.gemini
npm cache clean --force
npm install -g @google/gemini-cli

何をしたのか

まず、Gemini CLI を始末します。

npm uninstall -g @google/gemini-cli

始末したら、設定ファイルを始末します。
このとき、グローバルのGEMINI.mdも消えるのでバックアップしておきましょう。

rm -rf ~/.config/gemini  
rm -rf ~/.cache/gemini  
rm -rf ~/.local/share/gemini
rm -rf ~/.gemini

npmのキャッシュを洗って、再インストールします。

npm cache clean --force
npm install -g @google/gemini-cli

僕の場合ここが重要だったらしいんですが、
これをやったあとにターミナルを再起動してください。

再起動したら、geminiコマンドで初期設定を行います。

Discussion