Open3

ポータブル開発環境 / 管理者権限なし

そるとるとそるとると

Cコンパイラ

https://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/visu/usb/bcc/
https://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/visu/usb/bcc/bcc10.shtml
↑エディタ「TeraPad」はインストールしない

無料版のC++ Compilerをダウンロード
https://www.embarcadero.com/jp/free-tools/ccompiler

USBメモリの好きな場所に解凍(おすすめはUSBドライブ直下に\toolフォルダを作り解凍)
僕の場合は\Programming\に解凍した

次のようなvbscriptを書いて保存

bcc102env
' BCC102 ポータブル設定
Option Explicit
Dim objWshShell,objFS,objEnv,objStream
Dim strDrv,strBccPath
Set objWshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
Set objFS = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
' カレントドライブのドライブレターを取得する
strDrv = objFS.GetDriveName(WScript.ScriptFullName)
' tool\BCC102 フォルダが存在するかをチェック
strBccPath = strDrv & "\tool\BCC102"
If objFS.FolderExists(strBccPath)=0 Then
    WScript.Echo strBccPath & "が見つかりませんので終了します"
    WScript.Quit 0
End If
' 環境変数PATHの先頭にbin,tool\BCC102\binを追加
Set objEnv = objWshShell.Environment("Process")
objEnv.Item("PATH") = strDrv & "\bin;" & strBccPath & "\bin;" & objEnv.Item("PATH")
' コマンドプロンプトウィンドウを開く
objWshShell.Run "%COMSPEC%"

コマンドプロンプトが起動する

フォルダが見つからない場合

「G:\tool\BCC102が見つかりませんので終了します」というエラー
さっき記述したvbsの10行目がBCC102のパスになってるか確認

僕の場合は\Programming\に保存したので書き換える


テストのためにhelloworldプログラムを書いて保存

そるとるとそるとると

エディタ

学校のPCには標準でサクラエディタが入っているが嫌
代表的なエディタにVSCodeがあるが、以下のような問題点

  • サイズが大きい
  • フラッシュメモリだと起動が遅い(自分の環境では起動に2分)

そのため、比較的軽量なVimにする

Vimのインストール

そるとるとそるとると

Git

参考記事
https://webnote.i-sight.jp/install-portable-git-to-windows/
というかほぼ丸パクリ

インストール

Git公式サイトから「Portable ("thumbdrive edition")」をダウンロード

ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとどこにインストールするか聞かれる
G:\Programming\Gitに指定した(Gitの専用フォルダを作っておかないと10個程度のファイルが散乱してしまう)

binやcmdなどのフォルダと同階層にpost-install.batがあるので起動(git-bashやgit-cmdがあるならこの工程は不要)

git-bashとgit-cmdが出現
git-bashはUNIXライクでgit-cmdはWinライク(ここではbashを使用)

動作確認

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ git --version
git version 2.43.0.windows.1

環境を整える

$HOME変数の書き換え

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ echo $HOME
/c/Users/user

このままではユーザー情報を毎回セットアップしないといけない

$HOME用のフォルダをGit/homeにする(フォルダは新規作成する)
etc/profileに以下を追記

profile
# Set up home
HOME=home

git-bash等と同階層にあるので、相対パスでOK

user.nameとuser.email

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ git config --global user.name

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ git config --global user.name "Sorutrt"

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ git config --global user.name
Sorutrt

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ git config --global user.email "****@gmail.com"

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ git config --global user.email
****@gmail.com

ssh鍵

user@DESKTOP-J0AT4L5 MINGW64 /
$ ssh-keygen -t ed25519
Generating public/private ed25519 key pair.
Enter file in which to save the key (/c/Users/user/.ssh/id_ed25519): home/.ssh/id_ed25519
Enter passphrase (empty for no passphrase):
Enter same passphrase again:
Your identification has been saved in home/.ssh/id_ed25519
Your public key has been saved in home/.ssh/id_ed25519.pub
The key fingerprint is:
SHA256:*********** user@DESKTOP-J0AT4L5
The key's randomart image is:
+--[ED25519 256]--+
   (省略)
+----[SHA256]-----+