Open1

データベーススペシャリストの概念設計で問題文から法則を見つけるためのメモ

園田圓園田圓

前置き

情報が増えたら更新します。

スーパータイプ・サブタイプ

a.「AにはB、C、Dのn種類がある」
b.「AとBを合わせてCと呼ぶ」
c.「Aの中には、Bがあり、その場合のCをDと呼ぶ」
d.「Aには、BとCがあり」

リレーションシップ

a.Aに対するBは、そのAを受け持つCが担当する。
b.Aに対するBは、いずれかのCが担当する。
c.Aに対するBは、Cなので、DからEする。
d.Aは、B及びCに持たせる。
e.Aは、Bが必要な場合、Cに対してDを行う。

関係スキーマ

a.Aで分類している。
b.Aで識別している。(主キーとなる)
c.Aを保持している。

出典

平成29年春 データベーススペシャリスト試験 午後2 問2