💬

Webエンジニアへの道143日経過 - ポートフォリオアプリ作成開始

2024/09/15に公開

現在の学習状況

こんにちは、Someです!
まずは現在の学習状況をシェアしていきます。
※右にある数字は終了予定月と()内が完了実績月です。

  1. html・css 4月(4)
  2. Javascript 4月(4)
  3. Python 4月(4)
  4. Django 5月(5)
  5. git・github 5月(5)
  6. Linux 5月(5)
  7. DB・SQL 6月 (6)
  8. モダンJavaScript 6月(6)
  9. 業界研究、企業研究 7月(7)
  10. ポートフォリオアイデア 7月(7)
  11. PHP・Laravel基礎学習 7月(8)
  12. 安全なアプリケーション 8月(8)
  13. API 8月(8)
  14. ポートフォリオ作成開始 8月(8)←イマココ
  15. ポートフォリオ完成 10月
  16. 転職活動開始 10月
  17. 転職成功 12月

より詳細のロードマップ↓
(https://inquisitive-toy-f87.notion.site/519f079b4a34486781073b6f6b862572?v=13677f66b244447ea2ac02e6c6e455ca)

今週の学び・気付き

今週はアプリを作る前の設計書を簡単ではありますが作り終えて、アプリの作成に入りました!
以下がアプリ作成前に作った設計書一覧になります。

要件定義


要件定義で意識したポイントは、今の自分のレベルにちょっとできなさそうだけどヘビーすぎないレベル感です!
いつまでも完成しないポートフォリオでは意味がないので、ちょうどよい塩梅を模索しました。

画面設計






ここはイメージの及ぶ範疇にはなりますが、既存の献立アプリを参考に必要そうなボタンなどを取り入れてみました。

画面遷移設計書

おおよそどのような表示とボタンから画面が遷移するか分かるように作りました。

ER図


どこまでの情報を盛り込む必要があるのか吟味しながら作りました。
進めながら変更を加えていけばよいかなと思っています。

業務フロー図


想定している通りの流れで違和感ないのか、確認しながら作成。
この工程で結構イメージができてきました。

データベース設計


意外と命名に苦労しましたw
「候補」って英語で何ていうんだろう?と考えて色々調べましたが、optionsにいきつきました。

現役の方ならこの程度サクッと終わってしまうと思いますが、僕の場合3日間ほどかかって中々大変でした!
これらをベースにアプリ開発に進んでいる状況です。
現在作成したページはこんな感じ↓

管理画面トップ


これから編集・削除の機能を追加していく予定です。

献立候補登録ページ


最初は登録枠が1個だったものを4つに増やしていったのですが、
それだけで一苦労😭
for文を使ったりして作ってみました。

githubリポジトリ:(https://github.com/Some558/kondate_0911/tree/main/kondate_portfolio)

まだまだこれからといった感じですが、かなり楽しく順調に取り組めていていい感じ!
Udemyでめちゃくちゃ良い講座を見つけたのが大きいです!1番下に講座記載しておきます。

来週以降の進め方

来週は献立候補の編集・削除を進めていき、終わり次第ユーザー側画面の実装に入っていきます。
Laravelばかりやっていたら徐々に分かってくるものですね!
少しでも理解が進んでくると嬉しくて、楽に継続できます。

それでは今回はこの辺で!
ありがとうございました!

今週使用した学習教材

1.【Laravel11】クイズアプリを作りながら自力でアプリ開発する力を身につけよう【要件定義・設計〜プログラミングまで】(Udemy)

Discussion