AWS Unicorn Day Tokyo 2025 Note
予定よりちょっと早く着いたので突入
11:30 AM GMT+9
【4F会場】正しい技術選定がPMFを加速する〜なぜエンジニアが顧客と話すべきか?〜
大越 雄太 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 スタートアップソリューションアーキテクト
12:00 PM GMT+9
【4F会場】音声認識× LLM ✕スケーラブル基盤 — AWS で実現したマルチテナント音声データ解析サービス
三根 純|Idein株式会社 ソリューションアーキテクト, 鈴木哲詩 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 Head of Prototyping Engineer, Japan
AWS Prototyping Program を活用し、わずか1ヶ月で音声認識と LLM 解析を連携させた大規模処理基盤を構築。月間120万時間規模の音声データをマルチテナント環境で安全に解析可能とし、PoC から1年で正式導入と業界展開を実現した事例を紹介します。
(SNS NG とのことでメモなし)
12:30 PM GMT+9
【4F会場】AIエージェント時代の創業 - 開発エージェントネイティブな開発体制の実践
コネクシー株式会社
私たちは2025年2月設立の会社です。創業期だからこそできるAIネイティブな開発体制構築に挑戦しています。Devin、Claude Code、Kiro といった AI 開発エージェントを中心に据えた組織設計を実践。AI ありきの技術選定と設計、コード品質向上のための工夫、エンジニア以外のメンバーによる Devin 活用など、2025年にゼロから作る開発文化での成功事例と見えてきた課題、今後の展望を共有します。
1:30 PM GMT+9 ★★★
【4F会場】クラウドコストの予実管理 - ビジネスと協調するコスト最適化の実践
柳 佳音 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 スタートアップソリューションアーキテクト
2:00 PM GMT+9
【4F会場】自社ブランドの共通 ID・シングルサインオンの設計と実装 - Amazon Cognito 設計パターン-
白石 一乃 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 スタートアップソリューションアーキテクト
2:30 PM GMT+9 ★
【4F会場】カミナシ社の ID 管理基盤内製の意思決定と設計と実装 - Amazon Cognito に頼らないパターン -
原 トリ 氏 | 株式会社カミナシ 取締役CTO, 高井 真人 氏 | 株式会社カミナシ エンジニアリングマネージャー
スタートアップでは短期売上への接続が見えにくい長期的意思決定が困難とされる中、カミナシ社は自社のミッション実現のための戦略的投資として、製品1つの段階で ID 管理基盤の内製を選択しました。SaaS 企業では IDaaS が活用されることが一般的であることから、この意思決定は非常に珍しいと言われます。本セッションでは、この意思決定に至った背景や議論、トレードオフ選択の詳細、立ち上げから2年を経て全社基盤に成長するまでの過程をプロダクトおよび技術の両面から紹介し、スタートアップの非連続的成長を見据えた意思決定のヒントを提供します。
3:30 PM GMT+9 ★★
【3F会場】大阪万博でのサービス利用急増にも対応!HashPortのAWSアカウント統合管理と請求代行サービスの活用
武市 元気 氏|株式会社HashPort, 前田 進吾|アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
4:00 PM GMT+9
【4F会場】M&A 戦略で切り拓く生成 AI 導入 - アニメスタジオの AI 活用最前線
株式会社Creator’s X
2022年11月、ChatGPT の登場は世界中、特にクリエイター層に衝撃を与えました。Creator’s X は AI をアニメ制作の長年の課題解決に活用し、アーティストの創造性を支援します。M&A でスタジオを取得し、技術とアートが協働する環境を構築。AWS 活用でインフラ管理や初期投資を削減し、AI 統合とモデル精度向上のための学習に集中、最速でビジョン実現を進めています。
事情によりここで帰りそう
たぶん行かないが・・・
4:30 PM GMT+9
【4F会場】地に足のついた AI エージェント開発の進め方
久保 隆宏 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 Machine Learning Developer Relations
5:00 PM GMT+9
【4F会場】AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで -
針原 佳貴 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 スタートアップソリューションアーキテクト
展示物より
Amazon CloudFront SaaS Manager
資料(blog)
Amazon Cognito 新機能で実現するシングルサインオン
資料