🥖
if が長くなったときに複数行で書く [GitHub Actions]
YAML の仕様なので GitHub Actions のワークフロー構文のドキュメントには詳細な記載がないのですが、run だけでなく if も複数行で書くことができます。
if: >-
github.event.state == 'error' ||
github.event.state == 'failure'
コード例は status イベント から拝借しました。
${{ }} も組み合わせられます。
if: >-
${{
github.event.state == 'error' ||
github.event.state == 'failure'
}}
if: | でも動くのですが if: >- の方がパース時に1行にしてくれるようなので良さそうです。
| と > の違いや - の意味などはこちらが参考になると思います。
Discussion