🌟
2025年版 Homebrewをインストールする
Homebrewとは
HomebrewとはMacにアプリやツールを簡単にインストール・管理できるパッケージ管理ツールです。コマンド1つでインストールやアップデートができ、依存関係も自動で解決してくれるので、開発環境の構築がスムーズになります。
インストール手順
-
まずはSpotlight(⌘+スペース)を開き、 「ターミナル」と入力して、アプリを起動してください。
-
次に以下のコマンドを入力します。パスワードの入力を求められたら、自分のPCのパスワードを入力してください。
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
- 次に以下のコマンドを入力してパスを通してください。
echo 'eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)' >> ~/.zprofile
eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)
- 以下のコマンドでインストールができているか確認します。
brew -v
以下のように表示されれば、問題なくインストールができています。
Homebrew 4.5.7
Homebrewの基本的な使い方
パッケージのインストール
brew install <パッケージ名>
パッケージのアンインストール
brew remove <パッケージ名>
インストール済みのパッケージ取得
brew list
インストールできるパッケージの検索
brew search <キーワード>
終わりに
今回はパッケージ管理ツールのHomebrewのインストールの仕方と簡単な使い方についてまとめました。煩雑な作業を自動化してくれるため、開発環境の構築がぐっと楽になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。
Discussion