♨️
NotebookLMを使ってサウナは体にいいのか、わるいのか論争に終止符を打つ
サウナっていいよね
NotebookLMを使ってサウナは体にいいのか、わるいのかをハッキリさせたいと思います。
「サウナ 体にいいのか」で検索した結果を上から順に確認して、それっぽいことが書いてそうな記事をチョイスしていきました。
ソースの設定が終わったので、早速問いかけてみます。
結論 「サウナは体に良いと言えるでしょう」
〜終〜
いやいやさすがにね...
ということでNotebookLMでできることをもう少し見てみます。
ソース元
- ドライブ
- テキストファイル
- コピーされたテキスト
- ウェブページのURL
- マークダウンファイル
が選択できます。
文字列を認識できないPDFは、現状ソースとして認識できないようです。
ソース元を任意選択
必要なソースのみに絞ることができます。
チャットのサジェスト
地味に嬉しい機能です。
ポチッと押せば、その質問に回答してくれます。
ソース元の確認
回答からソース元を確認することができます。
小さな数字がついていますが、ソース元へのリンクになっています。
ノートブックガイド
ノートブックガイドを使えば、簡単にテキストの生成などができます。
学習ガイドを選択してみると、ソースを元にしたテキストと問題集を作成してくれました。
これはメモに保存されるようです。
活用方法
私がぱっと思いついたのは、社内のよくある問い合わせに対して事例と対応内容を蓄積していくことで、このNotebookLM自体がチャットボットの役割を果たしてくれそうです。
「あのときどういう対応したっけ・・・?」とドキュメントを漁る手間もなくなり、一部のキーワードで問いかけることで対応方法を提示してくれそうです。
個人ではもちろん学習に活用できそうです。
要約したテキストや問題集を生成して、効率的に学習を進められますし、自分が知りたい情報を質問感覚で問い合わせできます。
まとめ
私も使い始めたばかりなので、まだうまく活用はできていませんが情報をどんどん蓄積していって、実際の業務でも活用できそうな生成AIを育てていきたいと思います。
Discussion