👑
Ubuntu 24.04のJISキーボードで、変換・無変換を使ってIME切り替えをする
Ubuntu 24.04でWindows用キーボードを使い、Mac同様に変換・無変換キーでIMEオン・オフを実現したかったので、設定をしました。
JISキーボード設定
Ubuntuインストール直後の状態では、JISキーボードがキー刻印通り入力できているように見えても、変換キーと無変換キーの入力を検知していなかったので、明示的にキーボード設定を行います。
キーコンフィグ画面呼び出し
ターミナルから以下のコマンドを実行
sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
キーボード設定
以下のスクリーンショットの手順で、日本語キーボード設定を進める。
これで、変換・無変換キーの入力が検出できるようになります。
キー設定
Mozc プロパティ
日本語(Mozc)/ツール/プロパティ
から、 Mozc プロパティ
を開く
キー設定
キー設定の選択
から 編集
を開く
Mozc キー設定
入力キー
をクリックしてソート
Henkan
の項目を、すべて IME を有効化
にする
Muhenkan
の項目を、すべて IME を無効化
にする
※このとき、 直接入力
のモードの定義がないため、 編集
ボタンからエントリーを追加しておく
Shift Henkan
, Shift Muhenkan
のエントリーをすべて削除する
OK
ボタンで保存
以上です。
Mozc設定だけでうまく動かない場合は、変換・無変換キーの入力がそもそも効いていない可能性があるので、キーコンフィグ再設定を試してみるとよいでしょう。
Discussion