Closed2

Python 環境構築 brew, pyenv経由 バージョンが切り替わらない場合の対処法

shuyin02shuyin02

参照したページ

https://prog-8.com/docs/python-env
https://and-engineer.com/articles/YRyilhAAAPDr9dGA

Homebrew経由でpyenv
Python ver 3.9.9をインストール

3.9.9をglobal にしてもPythonのバージョン変わらないのでトラブルシュートする

https://qiita.com/jackbook1750/items/a8513a1cadd702d84651

この記事の通りやったら切り替え完了

ターミナル閉じると戻ってしまう。
もう少し検証が必要
https://akamist.com/blog/archives/2610

https://qiita.com/Kohey222/items/19eb9b3cbcec9b176625

https://prog-8.com/docs/python-env

shuyin02shuyin02

結論
.zshrcの表記がおかしかった。

vim ~/.zshrc

ターミナル上で入力

export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init --path)"

書き込み
vimの入力は以下のサイト
http://mattn.kaoriya.net/software/vim/20110902125512.htm

結局上で色々紹介されていた対処法は全て、zshrcにこの3行を書き加えて、pyenvのパスを通す作業だったと思えばわかりやすい。zshrcにVOLTAのパスも書き込まれていたところでピンときた。

vim, zshの参考サイト
https://kimromi.hatenablog.jp/entry/2015/07/10/011700
https://www.grandream.jp/blog/zsh-customize/

vim, zshは別途勉強してみたい。

このスクラップは2021/12/20にクローズされました