📖DiscordやChatGPTなどで文字の入力途中にEnterキーで誤送信させない方法2024/04/07に公開2件DiscordKarabiner-ElementsキーバインドtechDiscussionヨシゾウ5ヶ月前に更新初めまして、ためになる記事ありがとうございます。 私の環境では、送信「Shift + Enter」がうまく起動しなかったので、「discord-enter-modification.json」を以下のように修正しました。 以下の情報をご共有いたします。 チップ:Apple M1 Pro macOS:Sequoia15.5 { "description": "Discord - Shift+Enter to Send, Enter to Newline", "manipulators": [ { // Shift+Enter を Enter に変換(送信) "type": "basic", "from": { "key_code": "return_or_enter", "modifiers": { "mandatory": ["shift"] } }, "to": [ { "key_code": "return_or_enter" } ], "conditions": [ { "type": "frontmost_application_if", "bundle_identifiers": [ "^com\\.hnc\\.Discord" ] } ] }, { // Enter を Shift+Enter に変換(改行) "type": "basic", "from": { "key_code": "return_or_enter", "modifiers": { "optional": ["any"] } }, "to": [ { "key_code": "return_or_enter", "modifiers": ["left_shift"] } ], "conditions": [ { "type": "frontmost_application_if", "bundle_identifiers": [ "^com\\.hnc\\.Discord" ] } ] } ] } しゅーと|フリーランスエンジニア5ヶ月前なるほど、OSによって設定が異なる場合もあるのですね。貴重な情報をありがとうございます! 返信を追加
ヨシゾウ5ヶ月前に更新初めまして、ためになる記事ありがとうございます。 私の環境では、送信「Shift + Enter」がうまく起動しなかったので、「discord-enter-modification.json」を以下のように修正しました。 以下の情報をご共有いたします。 チップ:Apple M1 Pro macOS:Sequoia15.5 { "description": "Discord - Shift+Enter to Send, Enter to Newline", "manipulators": [ { // Shift+Enter を Enter に変換(送信) "type": "basic", "from": { "key_code": "return_or_enter", "modifiers": { "mandatory": ["shift"] } }, "to": [ { "key_code": "return_or_enter" } ], "conditions": [ { "type": "frontmost_application_if", "bundle_identifiers": [ "^com\\.hnc\\.Discord" ] } ] }, { // Enter を Shift+Enter に変換(改行) "type": "basic", "from": { "key_code": "return_or_enter", "modifiers": { "optional": ["any"] } }, "to": [ { "key_code": "return_or_enter", "modifiers": ["left_shift"] } ], "conditions": [ { "type": "frontmost_application_if", "bundle_identifiers": [ "^com\\.hnc\\.Discord" ] } ] } ] } しゅーと|フリーランスエンジニア5ヶ月前なるほど、OSによって設定が異なる場合もあるのですね。貴重な情報をありがとうございます! 返信を追加
Discussion
初めまして、ためになる記事ありがとうございます。
私の環境では、送信「Shift + Enter」がうまく起動しなかったので、「discord-enter-modification.json」を以下のように修正しました。
以下の情報をご共有いたします。
なるほど、OSによって設定が異なる場合もあるのですね。貴重な情報をありがとうございます!