📑

VSCodeに絶対入れたい拡張機能

2025/03/03に公開

PCが変わるたびに、拡張機能を思い出す作業が面倒なのでまとめます。
一度入れたら半年以上触れない箇所なので忘れてしまうので作りました。

共通で必須の拡張機能

  • Japanese Language Pack for Visual Studio Code:VSCodeを日本語に変換
  • Code Spell Checker:英語のスペルミスを防ぐ
  • Git Graph:Gitの履歴を追える
  • GitLens:コード修正者の名前を表示できる
  • Trailing Spaces:不要なスペースを赤で表示
  • Code alignment:特定の文字でインデントを揃えられる

フロント業務用

  • ESLint:コードの品質やバグの防止
  • Prettier:コードのフォーマット修正

PHP(Laravel)

  • PHP DocBlocker:ドックコメント用
  • PHP Intelephense:型推論・コード補完・定義ジャンプ・リファクタリング支援
  • Laravel Blade Snipppets:Bladeファイルのコード補完
  • Laravel Snippets:Laravelのコード補完

その他

拡張機能ではないけど重要なものと、
開発の中盤くらいに役立った拡張機能を紹介します。

余分な空白を削除

保存時に空白を削除する処理を設定したいので下記を行ってます。
「Trailing Spaces」で発生している赤色が消えます。

https://qiita.com/n_oshiumi/items/1ad3f55d58f2d9d48d1e

TODO: に色をつける

拡張機能の「TODO Highlight」は「// TODO:」と記述されていると色がつきます。
開発の後半で残タスクになる部分を判別するのに役立ちます。

タスクを巻き取る時にも、「TODO入れておいてください」と指示するだけで、
巻き取り箇所が明確になるので便利でした。

Discussion