🟥

Rasberry Pi に Redmine をインストールしたときの手順

2024/10/10に公開

概要

Linux の学習のためにラズパイ4Bを購入し、Ubuntu を入れました。
しかし、Ubuntu インストール後はラズパイを有効に活用できていませんでした。
(DB学習のために PostgreSQL をインストールして、少し触った程度)

そこで、ラズパイに Redmine をインストールして、学習した内容を Redmine の Wiki に残そうと思いました。
今回は Redmine をインストールしたときの手順を記載します。

注意点

Redmine をインストールする前に、RDBMS をインストールする必要があります。
しかし、RDBMS をインストールするところは手順に含んでいません。

以前、DB学習のためにインストール済みだった PostgreSQL を Redmine でも使用したという理由からです。
その点をご了承のうえ、読んでください。

環境

Redmine と関係するソフトウェアのバージョンと、インストールしたハードウェアについて記載します。

ハードウェア

ハードウェア名 モデル
Rasberry Pi 4B(メモリ4GB)

ソフトウェア

ソフトウェア種別 ソフトウェア バージョン
OS Ubuntu 22.04
データベース PostgreSQL 14.11
Webサーバ Apache 2.4.52

インストールしたときの手順

①日本語ロケールの対応

sudo apt install language-pack-ja

②必要なパッケージのインストール

$ sudo apt update
$ sudo apt install -y build-essential zlib1g-dev libssl-dev libreadline-dev libyaml-dev libcurl4-openssl-dev libffi-dev
$ sudo apt install -y libpq-dev
$ sudo apt install -y apache2 apache2-dev
$ sudo apt install -y imagemagick fonts-takao-pgothic
$ sudo apt install -y subversion git

③Rubyのインストール

Ruby 3.3.1(作業日の最新バージョン)をインストール

$ curl -O https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.3/ruby-3.3.1.tar.gz
$ tar xvf ruby-3.3.1.tar.gz
$ cd ruby-3.3.1
$ ./configure --disable-install-doc
$ make
$ sudo make install
$ cd ..

(数十分かかった)

インストールされたことを確認

$ ruby -v
ruby 3.3.1 (2024-04-23 revision c56cd86388) [aarch64-linux]

④PostgreSQLの設定

  1. ユーザ作成
    sudo -i -u postgres createuser -P redmine
    
    パスワードの入力が求められるため、 redmine を入力
  2. データベース作成
    sudo -i -u postgres createdb -E UTF-8 -l ja_JP.UTF-8 -O redmine -T template0 redmine
    

⑤Redmineのインストール

$ sudo mkdir /var/lib/redmine
$ sudo chown user /var/lib/redmine
$ sudo -u shusei svn co https://svn.redmine.org/redmine/branches/5.0-stable /var/lib/redmine

⑥データベース接続設定

以下の内容でdatabase.ymlを作成する。

$ cat config/database.yml
production:
  adapter: postgresql
  database: redmine
  host: localhost
  username: redmine
  password: "redmine"
  encoding: utf8

※データベース名、ユーザ名、パスワードは適宜変更する。

⑦設定ファイル作成

以下の内容で作成する。

$ cat config/configuration.yml
production:
  email_delivery:
    delivery_method: :smtp
    smtp_settings:
      address: "localhost"
      port: 25
      domain: "ras-pi-nas"

  rmagick_font_path: /usr/share/fonts/truetype/takao-gothic/TakaoPGothic.ttf

⑧gemパッケージのインストール

sudo bundle install --without development test

コマンドを実行したところ、以下のエラーが出力された。

Your Ruby version is 3.3.1, but your Gemfile specified >= 2.5.0, < 3.2.0

Gemfileの以下の2点を修正し、再実行した。

$ sudo vi /var/lib/redmine/Gemfile
修正1
	修正前 : ruby '>= 2.5.0', '< 3.2.0'
	修正後 : ruby '>= 2.5.0', '< 3.3.2'

修正2
	修正前 : gem "pg", "~> 1.2.2", :platforms => [:mri, :mingw, :x64_mingw]
	修正後 : gem "pg", "~> 1.5.5", :platforms => [:mri, :mingw, :x64_mingw]

⑨Redmineの初期設定

  1. セッション改ざん防止用の秘密鍵の作成
$ bin/rake generate_secret_token
  1. データベースにテーブルを作成
$ RAILS_ENV=production bin/rake db:migrate

⑩Passengerのインストール

以下のコマンドを実行。
(下のコマンドに15分ぐらい時間かかった)

sudo gem install passenger -N
sudo passenger-install-apache2-module --auto --languages ruby

⑪Apacheの設定

  1. Apacheに追加する設定を確認
$ passenger-install-apache2-module --snippet
  1. 設定ファイル( etc/apache2/conf-available/redmine.conf )を作成
    attachment:redmine.conf
  2. 設定反映

sudo a2enconf redmine
apache2ctl configtest
sudo systemctl reload apache2

接続確認

ブラウザに以下を入力して、Redmineにアクセスできることを確認。

http://<ホスト名 or IPアドレス>/redmine

初期設定

以下に従って初期設定を実行。

https://redmine.jp/tech_note/first-step/admin/

参考

Discussion