ATEM Mini ProのMACアドレスを調べる方法
ライブ配信に便利なBlackmagic Design社のATEM Mini Pro (やATEM Mini Pro ISO)だけど、MACアドレスを調べる方法はちょっと面倒。
このフォーラムにarp
コマンドを使った回答があって、やってみた方法をここに書き留めておく。
ちなみに、購入者特典の無料セミナーでBMDの開発者の方に質問しても同じ回答だった。
機材
- 本体 : BMD ATEM Mini Pro / ATEM Mini Pro ISO
- パソコン : MacBook Pro (ATEM Setup.appインストール済)
- ドック : Almighty Dock Tb3 (MBPにLANケーブルを接続するため)
- LANケーブル(適当)
必要なコマンド : arp
- パソコンに接続されている機器の
IPアドレス
とMACアドレス
の対応などを管理するコマンド -
arp -a
で現在の状態をリスト - 同じネットワークにある機器が表示されてしまうみたいなので、作業中は他のネットワークから切断しておくとよいかも
ステップ
- パソコンとATEMの電源をいれる(無線LANから切断しておいた)
- パソコンとATEMをLANケーブルで接続する
-
ATEM Setup.app
を起動してIPアドレスを確認する(169.254.XXX.XXX
だった) - ターミナルで
arp -a
を実行する - IPアドレスに併記されたMACアドレスをメモする
$ arp -a
...(skip)...
atem-avc-XXXXXX.local (169.254.XXX.XXX) at XX:XX:XX:XX:XX:XX on en10 [ethernet]
...(skip)...
ポイント
パソコンとATEMをLANケーブルで接続した時点でarp
したらダメだった。
ATEM Setup.app
を起動してからarp
しないといけないみたい。