🗒️

Anthropic社のClaude各種プラン比較(2025年10月版)

に公開

Claude プラン比較表:価格と機能

2025年10月15日現在の情報

機能 / プラン Free Pro Team Enterprise Max ($100) Max ($200)
価格 無料 $20/月(年払いで$200前払い、月換算約$17/月) $25/月/ユーザー(年間契約)、$30/月/ユーザー(月額契約)、最低5ユーザー必須 カスタム価格(要問合せ) $100/月 $200/月
メッセージ制限 制限あり(ピーク時に変動) 約45メッセージ/5時間 Proより増量 大幅に増量 Pro比5倍(約225メッセージ/5時間) Pro比20倍(約900メッセージ/5時間)
モデルアクセス Claude Sonnet 4 Claude 3.5 Sonnet、Claude 3 Opus等全モデル 全モデル 全モデル + カスタムモデル可能 全モデル優先アクセス 全モデル優先アクセス
コンテキストウィンドウ 200Kトークン 200Kトークン 200Kトークン 500Kトークン(Sonnet 4.5使用時) 200Kトークン 200Kトークン
Extended Thinking
優先アクセス ✅(強化) ✅(強化)
新機能への早期アクセス ✅(最優先) ✅(最優先)
コラボレーション機能 ✅(強化)
プロジェクト機能
Knowledge Base
管理機能 ✅(基本)自己管理型シート管理 ✅(高度)きめ細かな支出制限、SCIM、監査ログ
セキュリティ機能 基本 基本 基本 エンタープライズ級・SSO・ドメイン管理・監査ログ・SCIM対応・カスタムデータ保持・Compliance API 基本 基本
Claude Code ✅(プレミアムシートで追加使用量) ✅(プレミアムシートで追加使用量)
統合機能(Integrations) ✅(リモートMCPサーバー接続可能) ✅(Jira、Confluence、Zapier、Cloudflare等) ✅(Jira、Confluence、Zapier、Cloudflare等)
Advanced Research ✅(2025年6月に追加)
Web検索 ✅(グローバル対応) ✅(グローバル対応)
ファイルアップロード 最大30MB/ファイル、20ファイル/会話 最大30MB/ファイル、20ファイル/会話 最大30MB/ファイル、20ファイル/会話 最大30MB/ファイル、20ファイル/会話 最大30MB/ファイル、20ファイル/会話 最大30MB/ファイル、20ファイル/会話
追加使用量オプション ✅(標準APIレート、管理者が上限設定可能) ✅(標準APIレート、管理者が上限設定可能)
リセット頻度 5時間ごと 5時間ごと 5時間ごと カスタム 5時間ごと 5時間ごと
対象ユーザー 個人、初心者、軽度利用者 パワーユーザー、個人事業主、クリエイター 中小企業、チーム、部門単位組織 大企業、セキュリティ重視組織、大規模チーム ヘビーユーザー、開発者、締切のあるプロジェクト 超ヘビーユーザー、開発者、高頻度利用者

用語の説明

基本
標準的な機能レベルを指します。例えば「セキュリティ機能:基本」とは、一般的なユーザー認証や暗号化など、最低限必要なセキュリティ機能が含まれていることを意味します。

強化
基本レベルよりも高度な機能や、より多くの機能が含まれていることを示します。例えば「優先アクセス(強化)」とは、Proプランと比較してMaxプランでは混雑時により高い優先度でサービスにアクセスできることを意味します。

高度
最も充実したレベルの機能を指します。例えば「管理機能(高度)」とは、Enterpriseプランでは詳細なユーザー権限管理、高度な使用状況分析、カスタマイズ可能な管理ダッシュボードなど、大規模組織向けの管理機能が提供されることを意味します。

主な変更点(2025年5月版からの更新)

  1. Proプランへの機能追加(2025年6月): Claude Code、統合機能(Integrations)、Advanced Researchが追加され、以前はMax/Team/Enterpriseプランのみだった機能がProでも利用可能に
  2. 統合機能(Integrations): MCP(Model Context Protocol)を使用した統合機能が全有料プランで利用可能(Atlassian、Zapier、Cloudflareなど)
  3. Advanced Research: 数百のソースを検索し、引用付きレポートを作成できる機能が全有料プランで利用可能
  4. Web検索: グローバルで全有料プランに展開
  5. 追加使用量オプション: Team/Enterpriseプランで、標準APIレートで追加使用量を購入可能(管理者が上限設定可能)
  6. Compliance API: Enterpriseプラン向けに、使用データとコンテンツへのプログラマティックアクセスを提供
  7. ファイルアップロード制限: 全プランで最大30MB/ファイル、20ファイル/会話に標準化
  8. Google Workspace連携: Proプラン以上でGmail、Googleカレンダー、Googleドキュメントとの連携が可能

https://zenn.dev/shirochan/articles/43a31f33fb3013

補足情報

Free Plan

基本的な機能は提供されますが、制限があります。メッセージ数の制限は日によって変動する場合があります。Claude Sonnet 4へのアクセスが可能です。

Pro Plan

個人のパワーユーザー向けで、Extended Thinking(拡張思考モード)や優先アクセス、Claude Codeなどの機能が利用可能です。年間契約で$200前払い(月換算約$17)、月額契約は$20です。2025年6月のアップデートで、統合機能(Integrations)とAdvanced Researchも追加され、以前はMax/Team/Enterpriseプランのみだった機能が利用可能になりました。

Team Plan

最低5ユーザー必要で、チーム管理機能や一元請求管理などビジネス向け機能が強化されています。Claude Codeが基本的に利用可能で、プレミアムシート(追加料金)を購入することでさらに多くの使用量を得られます。

Enterprise Plan

大企業向けのカスタマイズ可能なプランで、高度なセキュリティ機能や統合機能などが含まれます。Sonnet 4.5使用時はコンテキストウィンドウが500Kトークンに拡大されています。

Max Plan

個人向け高度利用プランで、2025年4月にリリースされた2つの価格帯があります:

  • $100/月: Pro比5倍の使用量
  • $200/月: Pro比20倍の使用量

両プランとも、Claude Code、Advanced Research、統合機能へのアクセスが含まれます。最も高い優先度で新機能や新モデルにアクセスでき、ピーク時の優先アクセスも保証されています。

注意事項

  • 価格と機能は2025年10月現在のものであり、Anthropicの方針変更により変更される可能性があります
  • 地域によって価格や利用可能な機能が異なる場合があります
  • 表示価格には税金が含まれていません
  • 使用量の制限は、メッセージの長さ、会話の複雑さ、ファイル添付などによって変動します

Discussion