📑

Claudeのプロジェクト機能の使い方

2024/12/23に公開

プロジェクト機能について

プロジェクト機能は、Claude for WorkプランとClaude Proプランのユーザーが利用できる機能です。プロジェクトを使うことで、関連する会話や資料を効率的に管理することができます。

https://claude.ai/projects

プロジェクトの作成方法

  1. アカウントの左側にマウスを合わせると表示されるプロジェクトセクションに移動
  2. 「Create Project」をクリック
  3. プロジェクト名と説明を入力(※Claudeはこれらの詳細にはアクセスしません)
  4. Claude for Workプランの場合は、可視性設定を選択:
    • 組織全体で共有(組織内の全員がプロジェクトを閲覧・使用可能)
    • プライベートに保持(招待されたメンバーのみが閲覧・使用可能)

プロジェクトナレッジベース

プロジェクトのメインページの右側にプロジェクトナレッジベースがあります。ここにアップロードしたコンテンツは、そのプロジェクト内のすべてのチャットで利用されます。

コンテンツの追加方法

  1. 「Add Content」ボタンをクリック
  2. 関連文書、テキストファイル、コードスニペットをアップロード
  3. Claudeがこの情報を処理し、プロジェクト内のチャットのコンテキストとして使用

プロジェクト指示の追加方法

  1. 「Set project instructions」をクリック
  2. Claudeの動作や応答方法に関する指示を追加
  3. Claudeはプロジェクト内のすべてのチャットでこれらの指示に従います

注意:情報がプロジェクトナレッジベースに追加されていない限り、プロジェクト内のチャット間でコンテキストは共有されません。

プロジェクトの管理機能

プロジェクトのスター付け

スター付けすることで、プロジェクトやチャットリストから素早くアクセスできるようになります:

  1. 該当プロジェクトを開く
  2. 右上のスターアイコンをクリック
  3. プロジェクトがアカウントの左側パネルのスター付きアイテムに表示されます

プロジェクトのアーカイブ

アーカイブは、完了したプロジェクトや現在活発に作業していないプロジェクトを整理するのに便利です:

アーカイブについての重要な点:

  • アーカイブされたプロジェクトはメインのプロジェクトリストには表示されません
  • アーカイブされたプロジェクトの会話には引き続きアクセス可能
  • アーカイブされたプロジェクトのページには、そのプロジェクト内の会話を通じてアクセス可能
  • 現時点ではアーカイブされたプロジェクトを削除する方法はありません

アーカイブ方法

  1. アーカイブしたいプロジェクトに移動
  2. 右上の三点メニューをクリック
  3. アーカイブの確認を行う

アーカイブされたプロジェクトへのアクセス

  • チャット履歴から、そのプロジェクトの任意のチャットを開くことでアクセス可能

プロジェクトのアーカイブ解除

  1. アーカイブされたプロジェクトのページに移動
  2. 右上の三点メニューをクリック
  3. アーカイブ解除の確認を行う

このように、プロジェクト機能を使うことで、Claudeとの対話をより効率的に管理・整理することができます。

Discussion