📙

SecHack365を修了しました!

2021/04/01に公開

はじめに

はじめまして、しおです。
若手セキュリティイノベーター育成プログラム"SecHack365"を優秀修了しました。
学習駆動コースの今岡ゼミに所属していました。
SecHack365に応募しようとしている人の参考になれば幸いです。

SecHack365とは

SecHack365はNICT(国立開発研究法人情報通信研究機構)が主催する若手セキュリティイノベーター育成プログラムです。
公募選抜された25歳以下の学生や社会人を対象に、サイバーセキュリティに関する開発や研究、実験、発表を一年間継続してモノづくりをする機会を提供する長期ハッカソンです。
講師側を「トレーナー」と呼び、受講者側を「トレーニー」と呼びます。
詳しくは、開催概要をご覧下さい。

また、以下の5つのコースが用意されており、応募時に選択します。

  1. 表現駆動コース
  2. 学習駆動コース
  3. 開発駆動コース
  4. 思索駆動コース
  5. 研究駆動コース

    姫から神まで...

学習駆動コース

坂井ゼミ・今岡ゼミ・コンテンツゼミ・砂場遊びゼミの4つがあります。
基本的にはゼミごとに分かれて活動します。
たまにコースワークが行われ、コース全体で集まることもあります。
方針としては、作りたいものを作り、それに付加的に学習を行います。
詳しくは、コース概要をご覧下さい。

コンテンツゼミの方の作品

今岡ゼミ

今岡 通博トレーナーが担当しています。
今岡ゼミでは、ハードウェアを作っていました。
2020年度の今岡ゼミは、3人でした。
高校2年生、3年生、中学3年生と平均年齢がとても低かったです。
トレーナーから名前がもらえるかもしれないです。(?)

今岡ゼミ、一体何をやったのか

作品

ちなみに、私は簡単かつ安全に鍵を開けるために2つの作品を作りました。
1つ目は、指紋組み合わせ認証を搭載したスマートロックです。指紋組み合わせ認証は、生体情報(指紋)と知識情報(組み合わせと順序)を組み合わせた多要素認証です。

センサ部分

ロック部分
2つ目は、握るだけで解錠できるスマートドアハンドルです。

内側

外側

おわりに

SecHack365はとても楽しかったです!
すごいトレーナーやつよいトレーニーと共に過ごせたのはとても良い経験でした。

今年はオンライン開催ということもあり、トレーナーやアシスタント、トレーニーとオフラインで会うことができず、悲しかったです。

SecHack365でお世話になった方々、本当にありがとうございました!!
これからもよろしくお願いします!!

そして応募を考えている皆さん、ぜひ応募して下さい!!
2021年度SecHack365の応募はこちら

申込期限: 2021年4月15日(木) 17時(日本標準時)
提出期限: 2021年4月19日(月) 9時(日本標準時)

SecHack365参加記まとめサイト(公認?)はこちら

Discussion