📔

Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)に合格体験記

2022/08/02に公開

はじめに

2022/7 に受講し、表題の資格を取得しました。
こちらでは、その時の振り返りを行いたいと思います。

学習前の状態

  • エンジニア歴 約1年1ヶ月
  • googleアナリティクスとは??レポートみたことあるけど、、状態
  • 案件業務に、Googleアナリティクスが使われていますが、業務として絡んでいない

受講理由

  • 案件で、アナリティクス周りを触ることになったから
    ※具体的にはGTM周りですが、根本すら理解していなかったので受講
  • 会社で奨励金が出る
    ※こちらの試験は無料で何度でも受けることができるにも関わらず、現在の会社では奨励金が出る。

学習時間

5日間
1日1,2時間ほど

合格までの流れ

  • まずは一度試験を受けて見る(1回目) 不合格
  • 動画教材を見る
  • 試験を受ける(2回目) 不合格
  • youtubeに落ちている問題を解く
  • 再度試験を受ける(3回目) 合格

まずは一度試験を受けて見る

まずは何の知識もない中で、オンライン試験を受けてみました。
問題自体は、何となく感覚で解けるものもありました。
点数は56%。
合格は80%以上。
あれ?これちょっとやったらすぐに合格できるかも?
と思えましたが、わからない用語ばかりでした。

・キャンペーンパラメーター
・チャネルレポート
・ディメンションと指標
・ソリューションギャラリー
・トラッキングコード
・コホート分析
・カスタムディメンション
etc...

用語が全くの初めまして状態。

動画教材を見る

上記試験を受けて、問題の傾向を掴んだ上で、動画教材を行いました。
教材は公式が用意している教材

  • Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)の学習ガイド(初心者向けコース)
  • Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)の学習ガイド(上級者向けコース)

上記2つの動画教材を進めました。
3-5分ほどの動画が各10個くらいと、ハンズオンで進めるような項目もありました。

動画は全て英語ですが、日本語字幕をつければ問題はなかったです。
実際にハンズオンでの学習があるので、どこに何があるのか、を意識して学習することができました。

試験を受ける(2回目)

一度動画教材を見て、獄の意味などをつかんだので、もう行けるだろうと思い、再度受講しました。
が、結果は75%...
5%足りませんでした。
普通だったらここで受かる人は多いかと思うのですが、私は撃沈、落ち込みました。

youtubeに落ちている問題を解く

上記、2度目の試験を受けた後、youtubeに落ちている動画問題を解きました。
非公式かもしれない?のでリンクは避けますが、公式の問題と似ている問題が出てきました。

再度試験を受ける(3回目)

通常、一度落ちたら24時間後でないと再受験できないはずなのですが、何故か2回目の試験から1時間後に受講できてしました。何故?
受講結果は85%で合格。
3回も受けているのなら100%近く出すべきであろうと思いながら、まあある程度理解ができてよかったと思い学習の終了。

試験を受けてよかった事

  • レポートの見方がわかった
  • GTMの仕組みがわかった

レポートの見方がわかった

どこを操作するとどの情報を見ることができるのか、レポートの見方がわかっただけでもよかったと思います。
レポートの見方を知るために必要なことは、語句の意味と、ダッシュボードの使い方ですが、ここら辺を動画教材で網羅できたと思います。(むしろ動画教材さえやればここら辺の理解はできる)
見方がわかっただけでも、本業で時々出てくるレポートに臆することがなくなりました。

GTMとの関係がわかった

どのようにGTM(グーグルタグマネージャー)と連携させているのか、がなんとなくわかりました。
現在の案件では、アプリ側から集計したい項目をサーバー側に飛ばしているのですが、アプリ側で飛ばす方法しか理解しておらず、全体が理解できていなかったのですが、この学習を通してクリアになったと思います。

今後について

データの見方はわかりましたが、実際にどのようなデータをとっていくか、はお客様がいないとわからないことだと思いました。じきに活かせるようなお仕事ができたらと思います。

さいごに

AWSの試験の合間に、ちょっと勉強するかと思い受けた試験でしたが、アナリティクス関係が全くわからない自分にとっては、勉強してよかったと思えました。
引き続きさまざまな学習を進めていきます。

Discussion