❄️
条件分岐だったり
論理型
文字列の確認
プログラムにも審判みたいな機能があって判定をしたりする
例えば containesメソッド これは指定した文字列を引数と渡して値に含まれているか確認する
"text".containes("xt")
//true
"text".containes("sw")
//false
値の確認
結果は boolean 型で返される
44 < 55
//true
33 < 11
//false
== で重ねることによって値が等しいかどうか確認をする
33 == 33
//true
33 == 44
//false
等しくないかどうか確認をする
55 != 22
//true
44 != 44
//false
比較演算子 | 詳細 |
---|---|
A==B | AとBは等しい true |
A!=B | AとBは異なる true |
A<B | AはBより小さい true |
A>B | AはBより大きい true |
A<=B | AはB以下 等しい含む true |
A>=B | AはB以上 等しい含む true |
論理演算子
or 記法
どちらかがtrueであればtrueを返す
true || true
//true
true || false
//true
false || false
//false
/ | true | false |
---|---|---|
true | 正 | 正 |
false | 正 | 負 |
and 記法
両方 trueの場合のみ
true && true
//true
true && false
//false
false && false
//false
/ | true | false |
---|---|---|
true | 正 | 負 |
false | 負 | 負 |
条件反転
!true
//false
!false
//true
条件演算子
var a =2
a < 5 ? "small" : "big"
//small
a = 100
a < 5 ? "small" : "big"
//big
条件分岐 IF
if文 これはよく使われる
package sample;
public class SampleIf{
public static void main(String[] args){
var a = 3;
if (a < 4){
System.out.println("small");
}
}
}
//small
else
条件が成り立たなかったよーって時にこの処理しろよってことができる
else if
条件が成り立たなかったよーって時にこの処理しろよってことができる
switch文
package sample;
public class SampleIf{
public static void main(String[] args){
var a = 3;
if (a == 1 || a ==2){
System.out.println("1 or 2")
} else if (a == 3){
System.out.println("3")
}else if (a == 4) {
System.out.println("4")
}
}
}
public class SampleSwitch{
public static void main(String[] args){
var a = 3;
switch(a){
case 1, 2 -> System.out.println("1 or 2");
case 3 -> System.out.println("3");
case 4 -> System.out.println("4" );
}
}
}
//small
Discussion