Open23
LeetCode 60問を順に解いてみるスクラップ
1. Two Sum ✅
- 配列内の2つの数値の合計がtargetになるものを返す問題
class Solution:
def twoSum(self, nums: List[int], target: int) -> List[int]:
# {num: index}にする
num_to_index = {num: idx for idx, num in enumerate(nums)}
# (target - その数値)がnum_to_indexに存在し、当該数値でもないなら2つのインデックスを返す
for i, num in enumerate(nums):
complement = target - num
if complement in num_to_index and num_to_index[complement] != i:
return [i, num_to_index[complement]]
2. Add Two Numbers ✅
- 2つのリンクリストのvalを加算して、新しいリンクリストとして返す問題
# Definition for singly-linked list.
# class ListNode:
# def __init__(self, val=0, next=None):
# self.val = val
# self.next = next
class Solution:
def addTwoNumbers(self, l1: Optional[ListNode], l2: Optional[ListNode]) -> Optional[ListNode]:
# 再帰関数を定義
def helper(l1, l2, carry):
# l1とl2がNoneで、carryが0なら終了する
if not l1 and not l2 and carry == 0:
return None
# 現在のノードの合計値を計算する
total = carry
if l1:
total += l1.val
l1 = l1.next
if l2:
total += l2.val
l2 = l2.next
# 1の位のみにしてノードを作成する
node = ListNode(total % 10)
# 10の位を繰り上げとして、次の桁を再帰する
node.next = helper(l1, l2, total // 10)
return node
# 最初の再帰呼び出し
return helper(l1, l2, 0)
3. Longest Substring Without Repeating Characters ✅
- 文字列sの中で最も長い繰り返しのない部分文字列の長さを見つける問題
class Solution:
def lengthOfLongestSubstring(self, s: str) -> int:
# スタート位置と最大長を保存する変数
start = 0
max_len = 0
# 使用済み文字とその位置を保存する辞書
used_chars = {}
# sに対してループする
for i, char in enumerate(s):
# もし文字が以前に現れていて、その位置がstartよりも後であれば
if char in used_chars and used_chars[char] >= start:
# start位置を次の位置に移動
start = used_chars[char] + 1
# 現在の位置を辞書に保存する
used_chars[char] = i
# 最大値を更新する
max_len = max(max_len, i - start + 1)
return max_len
6. Zigzag Conversion ✅
- 文字列をジグザグにしてから行ごとに読む問題
class Solution:
def convert(self, s: str, numRows: int) -> str:
# numRowsが1の場合、あるいはsの長さ以上の場合はs自体を返す
if numRows == 1 or numRows >= len(s):
return s
# 行ごとに文字を保持するリストを作成
rows = [''] * numRows
# indexは現在の行、stepは進行方向とする
index, step = 0, 1
# sをループして配置
for char in s:
rows[index] += char
# indexが最上段または最下段なら、step(進行方向)を変更する
if index == 0:
step = 1
elif index == numRows - 1:
step = -1
# 行を進める
index += step
# すべての行を連結して結果の文字列を作成
return ''.join(rows)
8. String to Integer (atoi) ✅
文字列を32ビット符号付き整数に変換する問題
class Solution:
def myAtoi(self, s: str) -> int:
# 文字列から空白を削除
s = s.lstrip()
# resultを0で初期化
result = 0
# 正負のフラグをTrueで初期化
is_positive = True
# 先頭が-あるいは+の場合、フラグを更新して先頭文字をスキップする
if s and (s[0] == '+' or s[0] == '-'):
is_positive = s[0] != '-'
s = s[1:]
# sをループ
for char in s:
# charが数値なら位を上げながら数値化し、resultに入れていく
if char.isdigit():
result = result * 10 + int(char)
else:
# 数値でなければ以降は無視する
break
# resultを正負で更新する
result = result if is_positive else -result
# 32ビットの範囲内に収める
result = max(min(result, 2**31 - 1), -2**31)
return result
20. Valid Parentheses ✅
- 文字列中のかっこが正しく閉じられているか判定する問題
class Solution:
def isValid(self, s: str) -> bool:
# スタックを用意する
stack = []
# かっこのペアを辞書として持つ
mapping = {')': '(', '}': '{', ']': '['}
# sをループする
for char in s:
# 文字が閉じかっこなら、スタックの最後の要素がペアと合っているか判定する
if char in mapping:
# スタックから最後の要素を取り出す、空ならダミーとして#を入れる
top_element = stack.pop() if stack else '#'
# 最後の要素がペアではない場合、Falseを返す
if top_element != mapping[char]:
return False
else:
# 開きかっこの場合、スタックに追加する
stack.append(char)
# スタックが空になればTrue、そうでなければFalseを返す
return not stack
22. Generate Parentheses ✅
- n組のかっこのすべての正しいパターンを生成する問題
class Solution:
def generateParenthesis(self, n: int) -> List[str]:
# 再帰的に組み合わせを生成する内部関数を定義
def generate(partial, left, right):
# left: 残りの左かっこの数, right: 残りの右かっこの数
# 基底ケース: どちらもかっこの残りがない場合、partialを結果リストに追加
if left == 0 and right == 0:
return [partial]
# resultを初期化
result = []
# 左かっこがまだ残っている場合、partialに追加し-1て再帰する
if left > 0:
result += generate(partial + "(", left - 1, right)
# 左かっこの数が右かっこより少ない場合は、右かっこを追加し-1して再帰する
if left < right:
result += generate(partial + ")", left, right - 1)
return result
# 上記の内部関数を呼びだす
return generate("", n, n)
31. Next Permutation ✅
与えられた配列の次の辞書的な順番(lexicographically next permutation)を求める問題
class Solution:
def nextPermutation(self, nums: List[int]) -> None:
"""
Do not return anything, modify nums in-place instead.
"""
# 配列を逆から探索して、非増加となるインデックスiを探す
i = next((i for i in range(len(nums) - 1, 0, -1) if nums[i-1] < nums[i]) ,None)
# 非増加のiがない場合はnumsが最大の順列のため、最小である照準に並べ替える
if i is None:
nums[:] = reversed(nums)
return
# 配列を逆順に探索して、nums[i-1]より大きい初めての数のインデックスjを探す
j = next(j for j in range(len(nums) - 1, i - 1, -1) if nums[j] > nums[i-1])
# nums[i-1]とnums[j]を入れ替える
nums[i-1], nums[j] = nums[j], nums[i-1]
# iから最後までの部分を昇順にする
nums[i:] = reversed(nums[i:])
33. Search in Rotated Sorted Array ✅
見えないpivotで反転された昇順配列から目的の数値を探してインデックスを返す問題
class Solution:
def search(self, nums: List[int], target: int) -> int:
# 再帰関数の定義
def binary_search(left: int, right: int) -> int:
# base case
if left > right:
return -1
# midを探す
mid = (left + right) // 2
# midの値が目的の値と一致すればそのインデックスを返す
if nums[mid] == target:
return mid
# midの値が左端の値よりも大きい場合(midは左側の昇順中にあるので、midより左はソート済)
if nums[mid] >= nums[left]:
# 目的の値が左側の範囲にある場合
if nums[left] <= target < nums[mid]:
return binary_search(left, mid - 1)
# 左側の範囲にない場合
else:
return binary_search(mid + 1, right)
# midの値が左端の値よりも小さい場合(midは右側の昇順中にあるので、midより右はソート済)
else:
# 目的の値が右側の範囲にある場合
if nums[mid] < target <= nums[right]:
return binary_search(mid + 1, right)
# 右側の範囲にない場合
else:
return binary_search(left, mid - 1)
# rightをlen(nums)-1して再帰関数を実行する
return binary_search(0, len(nums) - 1)
35. Search Insert Position ✅
- 二分探索の問題
class Solution:
def searchInsert(self, nums: List[int], target: int) -> int:
# 再帰関数を定義
def binary_search(left: int, right: int) -> int:
# ベースケース: leftがrightより大きい場合はleftを返す
if left > right:
return left
# midを探す
mid = (left + right) // 2
# targetがmidと同じならmidを返す
if nums[mid] == target:
return mid
# targetがmidの値より小さい場合、左側を再帰して探索する
if target < nums[mid]:
return binary_search(left, mid - 1)
# targetがmidより大きい場合、右側を再帰して探索する
else:
return binary_search(mid + 1, right)
# 0からlen(nums)-1の範囲で再帰関数を実行する
return binary_search(0, len(nums) - 1)
39. Combination Sum ✅
- targetとなる合計値を探す問題(深さ優先探索)
class Solution:
def combinationSum(self, candidates: List[int], target: int) -> List[List[int]]:
# 再帰関数を定義
def depth_first_search(candidates, target, start, path):
# ベースケース: targetが0より小さくなった場合、空のリストを返す
if target < 0:
return []
# targetが0の場合、その組み合わせを返す
if target == 0:
return [path]
# resの初期化
res = []
# start位置から終わりまでのcandidatesの各要素に対して探索する
for i in range(start, len(candidates)):
# 現在の要素を使用して、新しいtargetとpathで再帰的に探索する
res += depth_first_search(candidates, target-candidates[i], i, path+[candidates[i]])
# 探索結果を返す
return res
# 初期状態から深さ優先探索を開始
return depth_first_search(candidates, target, 0, [])
46. Permutations ✅
- 可能なすべての順列を生成する関数を作る問題
class Solution:
def permute(self, nums: List[int]) -> List[List[int]]:
# 再帰関数を定義
def helper(nums: List[int]) -> List[List[int]]:
# base case: numsが空の場合[[]]を返す
if not nums:
return [[]]
# 順列を生成する
return [[n] + p for i, n in enumerate(nums) for p in helper(nums[:i] + nums[i+1:])]
# hepler関数を実行
return helper(nums)
49. Group Anagrams ✅
- 文字列リストからアナグラムを探して、サブリストとしてグループ化する問題
class Solution:
def groupAnagrams(self, strs: List[str]) -> List[List[str]]:
# アナグラムごとにグループ化するための辞書を作成
grouped = defaultdict(list)
# 各文字列をソートしてキーに入れ、元の文字列を辞書に追加
[grouped["".join(sorted(s))].append(s) for s in strs]
# 辞書のvaluesをリスト化して返す
return list(grouped.values())
50. Pow(x, n) ✅
- 指数計算をする関数を定義する問題
class Solution:
def myPow(self, x: float, n: int) -> float:
# nが0の場合はn^0なので1.0を返す
if n == 0:
return 1.0
# nが負の場合、xを逆数に変更し、nの符号を反転
if n < 0:
x = 1 / x
n = -n
# xのn乗を計算する再帰関数
def helper(x: float, n: int) -> float:
# ベースケース: nが0乗の場合は1.0を返す
if n == 0:
return 1.0
# xのn/2乗を再帰的に計算
half = helper(x, n // 2)
# nが偶数の場合、答えはhalf * half
if n % 2 == 0:
return half * half
# nが奇数の場合、xを1つ追加して掛け算する
else:
return half * half * x
# 再帰関数を呼び出す
return helper(x, n)
53. Maximum Subarray ✅
- 最大の部分和を見つける問題
class Solution:
def maxSubArray(self, nums: List[int]) -> int:
# 現在の部分配列の和を保持
current_sum = 0
# 最大部分配列の和を保持(初期値は負の無限大)
max_sum = float('-inf')
# numsの各要素に対してループ
for x in nums:
# 現在の要素xと、current_sum + xの大きい方をcurrent_sumに代入
current_sum = max(x, current_sum + x)
# これまでの最大和と現在の部分配列の和の大きい方をmax_sumに代入
max_sum = max(max_sum, current_sum)
# 最大部分配列の和を返す
return max_sum
62. Unique Paths ✅
- 左上隅から右下隅へ移動する組み合わせの数を探す問題
class Solution:
def uniquePaths(self, m: int, n: int) -> int:
# 階乗の計算
def factorial(num: int) -> int:
result = 1
for i in range(1, num + 1):
result *= i
return result
# m + n - 2回の移動からm - 1回の下への移動を選ぶ組み合わせの数を計算
return factorial(m + n - 2) // (factorial(m - 1) * factorial(n - 1))
# これは、m+n-2個からm-1個を選ぶ組み合わせの数を返す
63. Unique Paths II ✅
- 障害物を避けながら左上から右下へ行く経路数を計算する問題
class Solution:
def uniquePathsWithObstacles(self, obstacleGrid: List[List[int]]) -> int:
# mは行数、nは列数
m, n = len(obstacleGrid), len(obstacleGrid[0])
# 左上が障害物なら0を返す(スタート地点がふさがっているため)
if obstacleGrid[0][0] == 1:
return 0
# dp配列をすべて0で初期化
dp = [[0] * n for _ in range(m)]
# スタート位置の初期化(最初のセルに到達する経路は1通り)
dp[0][0] = 1
# グリッドを上から下、左から右へと走査
for i in range(m):
for j in range(n):
# 上から下へ移動(最初の行以外)
if i > 0:
dp[i][j] += dp[i-1][j] * (1 - obstacleGrid[i-1][j])
# 左から右への移動(最初の行以外)
if j > 0:
dp[i][j] += dp[i][j-1] * (1 - obstacleGrid[i][j-1])
# 現在のセルが障害物なら経路数をリセット(障害物の場所へは移動できないため)
dp[i][j] *= (1 - obstacleGrid[i][j])
# グリッド右下のセルの値が全体の経路数
return dp[-1][-1]
78. Subsets ✅
- 配列からすべての部分集合を探す問題(深さ優先探索)
class Solution:
def subsets(self, nums: List[int]) -> List[List[int]]:
# 再帰関数を定義
def helper(subset: List[int], remaining: List[int]) -> List[List[int]]:
# ベースケース: 残りの要素がなくなったら、現在の部分集合を返す
if not remaining:
return [subset]
# 最初の要素を部分集合に追加するかしないかの2択で再帰する
return helper(subset + [remaining[0]], remaining[1:]) + helper(subset, remaining[1:])
# 再帰関数を実行
return helper([], nums)
82. Remove Duplicates from Sorted List II ✅
- ソート済みのリンクリストから重複値を削除する問題
# Definition for singly-linked list.
# class ListNode:
# def __init__(self, val=0, next=None):
# self.val = val
# self.next = next
class Solution:
def deleteDuplicates(self, head: Optional[ListNode]) -> Optional[ListNode]:
# ベースケース: ノードが存在しないか、次のノードが存在しない場合(リストの末尾)に達した場合、現在のノードをそのまま返す
if not head or not head.next: return head
# 次のノードと値が同じかを確認
if head.val == head.next.val:
# 重複する値をスキップ: 次のノードが存在し、値が同じ場合、ノードを進める
while head.next and head.val == head.next.val:
head = head.next
# 重複が終わったところから再帰して、その結果を返す
return self.deleteDuplicates(head.next)
# 重複がない場合、次のノードに対して再帰を行い、現在のノードに結果をつなげて返す
head.next = self.deleteDuplicates(head.next)
return head
98. Validate Binary Search Tree ✅
- 二分探索木かどうか判定する問題
# Definition for a binary tree node.
# class TreeNode:
# def __init__(self, val=0, left=None, right=None):
# self.val = val
# self.left = left
# self.right = right
class Solution:
def isValidBST(self, root: Optional[TreeNode]) -> bool:
# 前のノードの値を記録する
self.prev = None
# 中間順序探索のヘルパー関数
def in_order(node):
# ノードが空ならTrueを返す
if not node:
return True
# 左の部分木を探索
if not in_order(node.left):
return False
# 前のノードの値が現在のノードの値以上ならFalse
if self.prev is not None and self.prev >= node.val:
return False
# 現在のノードの値を記録
self.prev = node.val
# 右の部分木を探索
return in_order(node.right)
# ルートから探索を開始
return in_order(root)
102. Binary Tree Level Order Traversal ✅
- 幅優先探索でレベルごとに配列として返す問題
# Definition for a binary tree node.
# class TreeNode:
# def __init__(self, val=0, left=None, right=None):
# self.val = val
# self.left = left
# self.right = right
class Solution:
def levelOrder(self, root: Optional[TreeNode]) -> List[List[int]]:
# 再帰関数を定義
def bfs(nodes: List[Optional[TreeNode]], result: List[List[int]]) -> List[List[int]]:
# 空のノードの場合、resultを返す
if not nodes:
return result
# 現在のレベルのノードの値を取得
current_level_values = [node.val for node in nodes if node]
# 次のレベルのノードを取得
next_level_nodes = [child for node in nodes if node for child in (node.left, node.right) if child]
# 現在のレベルの値があればresultに追加し、再帰する
return bfs(next_level_nodes, result + [current_level_values]) if current_level_values else result
# ルートから再帰する
return bfs([root], []) if root else []
103. Binary Tree Zigzag Level Order Traversal ✅
- 二分木をジグザグに渡った結果を配列にする問題
# Definition for a binary tree node.
# class TreeNode:
# def __init__(self, val=0, left=None, right=None):
# self.val = val
# self.left = left
# self.right = right
class Solution:
def zigzagLevelOrder(self, root: Optional[TreeNode]) -> List[List[int]]:
# 再帰関数を定義
def bfs(nodes: List[Optional[TreeNode]], result: List[List[int]], is_even_level: bool) -> List[List[int]]:
# 空のノードの場合、resultを返す
if not nodes:
return result
# 現在のレベルのノードの値を取得
current_level_values = [node.val for node in nodes if node]
# ジグザグの順序のため、奇数レベルでは値を逆順にする
if not is_even_level:
current_level_values = current_level_values[::-1]
# 次のレベルのノードを取得
next_level_nodes = [child for node in nodes if node for child in (node.left, node.right) if child]
# 現在のレベルの値があればresultに追加し、再帰する
return bfs(next_level_nodes, result + [current_level_values], not is_even_level) if current_level_values else result
# ルートから再帰する(最初のレベルは偶数とする)
return bfs([root], [], True) if root else []
105. Construct Binary Tree from Preorder and Inorder Traversal ✅
- preorderとinorderの走査結果から元の二分木を構築する問題
# Definition for a binary tree node.
# class TreeNode:
# def __init__(self, val=0, left=None, right=None):
# self.val = val
# self.left = left
# self.right = right
class Solution:
def buildTree(self, preorder: List[int], inorder: List[int]) -> Optional[TreeNode]:
# inorderの各値のインデックスを保存しておく(検索を高速化)
idx_map = {val: idx for idx, val in enumerate(inorder)}
# 再帰関数の定義
def helper(pre_start: int, in_start: int, in_end: int) -> Optional[TreeNode]:
# ベースケース:範囲が無効な場合はNoneを返す
if pre_start >= len(preorder) or in_start > in_end:
return None
# preorderから現在の根の値を取得
root_val = preorder[pre_start]
# 根のノードを作成
root = TreeNode(root_val)
# inorderの中で根の位置を取得
root_idx = idx_map[root_val]
# 左部分木を構築
root.left = helper(pre_start + 1, in_start, root_idx - 1)
# 右部分木を構築
root.right = helper(pre_start + (root_idx - in_start) + 1, root_idx + 1, in_end)
return root
return helper(0, 0, len(inorder) - 1)