🚴🏻‍♀️

【Athena/QuickSight】AWSの基礎を学ぼう 特別編の特別編

2021/04/17に公開

概要

「AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう」で”AWSの基礎を学ぼう 特別編の特別編 最新サービスをみんなで AthenaとQuickSight”というイベントに参加した感想ページです。

「AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう」とは

AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

以下、Connpassページより引用

Amazon Web Services (AWS)は現在200を超えるサービスを提供し、日々サービスの拡充を続けています。
このAWS エバンンジェリストシリーズでは週次でAWSのサービスをひとつづつ取り上げながらその基礎を説明していく 初心者、中級者をターゲットとした講座です。午後の仕事前にスキルアップを一緒にしませんか?
注意点 登壇者による発表内容はアマゾン ウェブ サービス ジャパンとして主催しているものではなく、コミュニティ活動の一環として勉強会の主催を行っているものです。

毎週ありがとうございます!

内容

ハンズオン構成

Athena/QuickSightでDynamoDBもS3もアクセスが標準SQLで出来るよ、ALLサーバーレスだよ!

ハンズオンで知ったこと

Athenaのフェデレーションクエリー

AthenaのフェデレーションクエリーでDBにアクセスすることは知っていましたが、Lambdaで接続しているとは知らなかったです。
AWSさんのgithubでコネクタは共有されているようですので、参考に。
https://github.com/awslabs/aws-athena-query-federation/wiki/Available-Connectors

Athena engine version 2が出来ていた。

Parquet形式のネストされたスキーマ展開に関するサポートやパフォーマンスの改善があるようです。
今はデフォルトはVersion1なのかな?

AthenaのクエリーでS3とDynamoDBのジョインが出来る。

QuickSightに組み込むまで結合できない と勝手に勘違いしていましたが、Athenaで結合が出来るようです。
10万行の簡単な結合ですが、数秒で帰ってくるのはDBをちゃんと組む前に試しでやってみることが出来そうで良いなぁと感じました。

参考資料など

宣伝

下佐粉さんからの宣伝で、AWS Analyticsのベストプラクティスが共有される事例多めのイベントがあるようです。
AWSで実践!Analytics modernization

QuickSightの操作方法ハンズオン

https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/amazon-quicksight-handson-202006/

参考資料

Amazon DynamoDB への CSV 一括取り込みの実装
Implementing bulk CSV ingestion to Amazon DynamoDB

Discussion